トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.11.20 天気:曇り 水温:16度 波:高い 水色:薄濁り |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
ヒラメ五目(アオイソメ有り) |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35〜67cm |
|
 |
|
 |
|
一船 56枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25〜45cm |
|
 |
|
 |
|
一船 18本 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
30〜38cm |
|
 |
|
 |
|
一船 11枚 |
|
 |
|
 |
|
メバル イナダ |
|
 |
|
 |
|
23〜40cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
胴付仕掛け チヌ針6号1本針 孫針 カレイ仕掛け セイゴ針12号 2〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
前半のヒラメはアタリはあるのですが中々針掛かりしません。 アタリを上手く合わせるお客様は順調に数を伸ばしていきました。 また、アオイソメを使ったお客様はアイナメ、ナメタ、マコガレイが釣れました。
※水温が低くなりメバルの反応も出てきました。 又、ナメタ、アイナメの食いも良くなってきました。 前半、後半と分けながら、活イワシ、アオイソメ、メバルサビキ等を使い分けて五目釣りを楽しみ方も有るので試してみては如何でしょうか? イソメはご予約の際に言って貰えればご用意します。 サビキは船に常時用意致してます。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
694 695 696 697 698  |
|
|
|