トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2010.05.01 天気:晴れ 水温:9.0 波:普通 水色:濁り |
 |
● 出船時間 |
AM5:00~PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
岩沼沖 |
 |
● 備考 |
メバル→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16~31cm |
|
 |
|
 |
|
一人 25~100匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25~38cm |
|
 |
|
 |
|
一人 0~4本 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ マガレイ ナメタガレイ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
18~35cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
メバル仕掛け 白毛・緑毛 6~8本針 (オススメ、メバル仕掛け3つ¥1000で販売中) |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
水色が余りにも悪く、底モノ(カレイ・アイナメ類)の食いが悪いと判断し、 底荒れに余り影響しにくいメバル釣りに変更しました。 未だに水温が低いため、 場所によっては入れ食いで良型揃いの場所が有り、 順調に数伸びました。 11時頃にアイナメに切り替えましたが、 食いは渋かったです。
<午後船釣果情報>
クロメバル 16~30cm 一人 10~50匹 他アイナメ・ドンコ 少々
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆*:*::*★*:*::*☆
明日は、八十八夜。 立春から数えて88日目が5月2日。
昔は、お茶は醗酵が進み、茶色だったとか。 茶色の名前は、その名のとおり、茶から来ています。^^
緑茶には、カフェイン・タンニン・カテキン・テアニン ビタミン・サポニン・フッ素など 健康に良い成分が多く 抗癌作用や、 血中コレステロールや 体脂肪を下げたり、 抗酸化作用、 抗菌作用もあります。
タバコなど吸う人は、 ビタミンCが壊れやすいですので 釣りのお供にお茶で、ビタミンの補給をお勧め致します。^^
八十八夜が過ぎるともう立夏。 今年の五月の海は、まだ立春の様です・・・。^^;
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
811 812 813 814 815  |
|
|
|