トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2010.08.04 天気:晴れ 水温:--- 波:高い 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
新地沖 |
 |
● 備考 |
活きイワシの泳がせ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35〜51cm |
|
 |
|
 |
|
1船 17枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25〜48cm |
|
 |
|
 |
|
1船 38匹 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル ドンコ ボッケ |
|
 |
|
 |
|
23〜40cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
チヌ6号1本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
<午後船釣果情報>
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆* ヒラメ 36〜75cm 1船 18枚
他:クロメバル・クロソイ・アイナメ・・・20〜47cm多数。
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*
他の釣果写真は船最前線よりご覧になれます<( _ _ )>
「中元」
中国の水をつかさどる神、竜王には三人の娘がいました。 (途中の話は長いのではしょります) それぞれ男の子を産みました。 1月15日に生まれた子は、上元一品の天官(人に幸せを与える職) 7月15日に産まれた子は、中元二品の天官(人の罪を許す職) 10月15日に産まれた子は、下元天官(人の災厄を取り去る職)を授かったのだそうです。
やがて中国から日本に伝わったのですが、 中元はお盆と混同しながら日本の習慣に残りました。 本来は贖罪、つまり罪滅ぼしの品を贈る日、 日ごろ、迷惑や心配をかけている人に感謝する日だったのですね。^^
さて、8月9日〜8月16日までの、「お父さんの夏休み企画」は、 孔明丸のささやかな「感謝」の企画です。 船代は3000円+餌使い放題(カレイ・根周り)で、4000円です。
◇◆◇<ヒラメ午前船空席情報>◇◆◇AM4:30〜PM1:00
8月 9日(月) 15名空き 8月10日(火) 11名空き 8月11日(水) 5名空き 8月12日(木) 15名空き 8月13日(金) 10名空き 8月14日(土) 7名空き 8月16日(月) 12名空き
☆★☆<午後船出船予定>☆★☆PM1:00〜PM7:00
8月6日(金) ヒラメ 6名空き(餌付き¥6,000) 8月7日(土) ヒラメ 満員 8月8日(日) ヒラメ 1人空き(餌付き¥6,000) 8月9日(月) 夏休み企画カレイ・五目 5人空き(1人¥4000餌付き) 8月11日(水) 夏休み企画カレイ・五目 満員(1人¥4000餌付き) 8月13日(金) 夏休み企画カレイ・五目 11名空き(1人¥4000餌付き) 8月14日(土) 夏休み企画カレイ・五目 10名空き(1人¥4000餌付き) 8月16日(月) 夏休み企画カレイ・五目 募集中(1人¥4000餌付き)
※5日、10日、12日はイワシ買い付けの為、午後船はお休みです・:.,;*<( _ _ )>
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
888 889 890 891 892  |
|
|
|