釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報
釣船孔明丸 釣果情報
2013.03.31  天気:雪のち曇り  水温:10。0  波:低い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30  
● 釣り場 笠野沖
● 備考 根周り五目(アイナメ200本以上!!)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  26〜48cm  
  一人5〜26本
一船 200本以上
 
  ナメタガレイ  
  30〜45cm  
  一船 20枚  
  マダラ  
  40〜60cm  
  一船 10本  
  マコガレイ
ドンコ
ボッケ
 
  30〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  今日は前半メバルの予定だったのですが、
昨日反応薄く苦戦をしたので、
皆さんと相談のもと、
一日アイナメ狙に変更。
浅瀬から攻めてみると、
思った以上に食い良く順調に数伸びます。
周りの根を攻めても、
同じ位釣れるのでこまめに、
拾い釣りをして釣果を伸ばしていきました。


他の写真は船最前線をご覧ください。



 ☆‥…━★☆★予約状況★☆★━…‥☆

4月1日(月) メバル五目 10人空きあり
4月2日(火) メバル五目 募集中
4月3日(水) メバル五目 13人空きあり
4月4日(木) メバル五目 14人空きあり
4月5日(金) 深場五目予定 8人空きあり
4月6日(土) メバル五目 8人空きあり

※深場五目は、沖メバル狙いですが
 天候によりメバル五目に変更になる場合もございます。
※メバル五目は、メバルの状況により
 早めに根周り移動する場合もございます。


 
 
2013.03.30  天気:晴れ  水温:10.0  波:高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30 
● 釣り場 笠野沖
● 備考 根周り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜50cm  
  一人1〜17本  
  マガレイ
マコガレイ
 
  25〜45cm  
  一人3〜15枚  
  ナメタガレイ  
  35〜42cm  
  一船 5枚  
  クロメバル  
  15〜28cm  
  一人1〜15匹  
  マダラ  
  40〜70cm  
  一船 12本  
  イシガレイ
ドンコ
ボッケ
 
  25〜45cm  
  少々  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  朝から北寄りの波風強く、
近場から攻めてみるも、
メバルやアイナメの食いはポツポツ。
このままでは、
釣果が伸びないと判断して、
後半沖へ移動。
沖ではカレイ類が混じるので、
飽きない程度には釣れます。
しかし、
移動しながらメバルの反応を探していましたが、
反応は殆ど見つけられませんでした。
 
 
2013.03.29  天気:・  水温:・  波:・  水色:・
● 出船時間
● 釣り場
● 備考
釣果 釣魚 サイズ 匹数
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ここ最近鳥ノ海沖〜笠野沖にて良型のカレイ(尺カレイ)が、
釣れる様になってきています。
またクロメバル方は食いにムラが出てきていて、
苦戦をする日が度々出てくる様になりました。
今後状況に応じて、
メバルの釣果が伸びないと判断した場合、
カレイ(カレイ→根周りのリレー船)
一日根周り(イソメを使った根魚狙い)
に変更する場合が有ります。
乗船された方々の意見を聞いてからの変更となりますので、
ご理解とご協力を宜しくお願いします。

乗船された方々に満足して貰える様、
今後も頑張っていきます     二代目より

☆‥…━━★☆★お買い得情報★☆★━━…‥☆
ハヤブサから有頂天シリーズ
カレイ・アイナメ仕掛け大変お買い得になっています。
種類は全部で8種類

1、セイゴ針14号 ハリス、道糸共に4号2本針
赤エッグボール付きでアイナメ釣りに良好。

2、セイゴ針14号 ハリス、道糸共に4号3本針
ツブ根等、根掛かりの少ない場所で狙えばトリプルが掛かるかも?
根掛かりが心配なら、真ん中を切って2本針としても良好。

3、セイゴ針12号 ハリス3号 道糸4号2本針
赤のエッグボール付き、カレイ・アイナメと共に良好。

4、セイゴ針13号 ハリス道糸共に4号3本針
根周りのカレイを狙うならコレ。勿論アイナメにも良好。

5、セイゴ針11号 ハリス道糸共に3号3本針
純粋なカレイ釣り仕掛け。

6、セイゴ針12号 ハリス道糸共に3号3本針
カレイ、アイナメと共に使える万能仕掛け。

7、セイゴ針12号 ハリス道糸共に3号3本針
色が蛍光になっているという点で6番とスペックは差ほど変わり無し、

8、セイゴ針13号 ハリス3号道糸4号2本針
赤いエッグボールが魚を呼び寄せる。
以上どれでも4つ1組で
¥1000船内限定で販売致します。
 
 
2013.03.28  天気:晴れ  水温:10.0  波:凪ぎ  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 笠野沖
● 備考 メバル→根回り五目のリレー釣り(良型揃い!!)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  メバル  
  16〜30cm  
  一人 30〜80匹  
  アイナメ  
  25〜50cm  
  一人 12〜32本  
  マガレイ
マコガレイ
 
  18〜45cm  
  一人 2〜8枚  
  ナメタガレイ  
  35〜45cm  
  一船 6枚  
  マダラ
ミズダコ
 
  50〜70p
8キロ
 
  一船 11本
一船 一杯
 
  イシガレイ
ドンコ
ボッケ
 
  25〜45cm  
  多数  
仕掛け
  他、イシガレイ、ドンコ、ボッケ等多数釣れました。

 
 
  船長の一言  
  最近メバルの反応見つけられず
苦戦を強いられていましたが、
今日は直ぐに見つけられ、
型、食いと共に良く順調に数伸びます。

後半の根周りは浅瀬に向かい、
深場に比べるとカレイの食いは落ちましたが、
アイナメの食いは良く、
全般的に食い活発でした。


 
 
2013.03.27  天気:曇り  水温:10.0  波:1.5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30 
● 釣り場 笠野沖
● 備考 メバル・根周りのリレー船  
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  メバル  
  16〜32cm  
  一人11〜60匹  
  マガレイ  
  18〜42cm  
  一人6〜20枚  
  マコガレイ  
  25〜45cm  
  一船 15枚  
  アイナメ  
  28〜48cm  
  一人3〜17本  
  マダラ  
  40〜60cm  
  一船 10本  
  ドンコ
ボッケ
ナメタガレイ
イシガレイ
 
  30〜40cm  
  多数  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  メバルの食いは良く順調に数伸びました。
後半の根周りも良型のカレイ類混じりで
飽きない程度に釣れました。


他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.03.25  天気:曇り  水温:9.0  波:なぎ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  23〜45cm  
  1人15〜24本  
  クロメバル  
  15〜28cm  
  1人8〜20匹  
  ナメタガレイ  
  35〜45cm  
  1船5枚  
  マダラ  
  40〜90cm  
  1人5〜8本  
  マコガレイ
マガレイ
ボッケ
ドンコ
 
  18〜40cm  
  多数  
   
   
   
仕掛け
  メバル仕掛け 黒毛・白毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  魚探にはマダラらしき反応が映っています。
サビキを下ろすと1、2匹と掛かってきて、
アイナメの仕掛けにも同様釣れてきます。
勿論アイナメの食いも良く、
順調に数伸ばしていきます。
終盤浅瀬を攻めるも、
ここでも90cmクラスのマダラが釣れます。
流石に皆さんタラだけでクーラーいっぱいで、
他の魚が入りきりませんでした。

☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆
3月26日(火) 15人空席有り
3月27日(水) 11人空席有り
3月28日(木) 15人空席有り
 
 
2013.03.24  天気:曇り  水温:10.0  波:なぎ  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 メバル→カレイ→アイナメのリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜48cm  
  1人3〜15本  
  クロメバル  
  15〜28cm  
  1人4〜50匹  
  マガレイ  
  18〜40cm  
  1人15〜25枚  
  マコガレイ  
  25〜40cm  
  1船22枚  
  マダラ  
  45〜70cm  
  1船11本  
  ナメタガレイ
イシガレイ
ミズダコ
ボッケ
ドンコ
 
  25〜40cm  
  多数  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  メバルの食いは1〜2匹づつ釣れてきますが、
余り釣果が伸びないと判断して、
いつもより1時間早く切り上げ、カレイ釣りに変更。
連日通り釣れてくるカレイは尺ガレイばかりです。
終盤はいつも通りアイナメを釣って帰りました。


☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

3月25日(月) 14人空席有り



他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>


ダイワ「カレイバトル2013 IN 仙台湾大会」

参加申込書が届いております。


 
 
2013.03.23  天気:晴れ  水温:10.0  波:高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 メバル→アイナメのリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  16〜30cm  
  1人10〜40匹  
  アイナメ  
  25〜52cm  
  1人3〜16本  
  マダラ  
  40〜70cm  
  1船8本  
  ナメタガレイ
マコガレイ
イシガレイ
マガレイ
ドンコ
 
  20〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  朝から西寄りの波風強く、
一日近場を攻めました。
全般的に飽きない程度には釣れました。

他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.03.22  天気:晴れ  水温:11.0  波:なぎ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 メバル→カレイ→アイナメのリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  16〜30cm  
  1人40〜60匹  
  マガレイ  
  18〜40cm  
  1人18〜30枚  
  マコガレイ  
  25〜45cm  
  1船20枚  
  イシガレイ  
  30〜45cm  
  1船20枚  
  アイナメ  
  28〜53cm  
  1人4〜10本  
  ナメタガレイ
マダラ
ドンコ
 
  30〜70cm  
  多数  
仕掛け
  メバル仕掛け 黒毛・白毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ11〜14号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  今日は少人数でしたので、
全員2本竿で挑んで貰いました。
序盤のメバルは、サビキに2〜4匹ずつ釣れてきて、
中盤のカレイは、画像の様な尺ガレイが多数釣れます。
後半のアイナメは飽きない程度に釣れ、
全て合わせると皆さんクーラー満タンでした。

☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆
3月23日(土)3人空席有り
3月24日(日)7人空席有り


他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>

 
 
2013.03.20  天気:曇り  水温:11.0  波:1.5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30 
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 メバル・根周りのリレー船(メバル食い活発!!)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  15〜32cm  
  一人65〜110匹  
  アイナメ  
  25〜45cm  
  一人2〜23本  
  マダラ
イシガレイ
ナメタガレイ
 
  30〜50cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  メバル仕掛け 黒毛・白毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ14号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  いつもメバルは深場まで移動していたのですが、
今日は浅場から開始。
反応が多く映っていたので
満貫(6〜8点掛け)で釣れてきます。
前半のメバルだけでクーラーを埋め尽くし、
後半のアイナメを入れるスペースが少なかったらしく
皆さんビニールや発泡スチロール等に入れていました。
また、深場では良型のカレイ類が多数混じりましたが、
浅場では殆ど掛かりませんでした。

他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.03.17  天気:晴れ  水温:11.0  波:やや高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 メバル→根回りのリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜51cm  
  1人2〜16本  
  マガレイ
マコガレイ
 
  18〜38cm  
  1人5〜25枚  
  ナメタガレイ  
  38〜48cm  
  1船5枚  
  マダラ  
  40〜60cm  
  1船7本  
  クロメバル  
  15〜30cm  
  1人0〜35匹  
  ミズダコ
ボッケ
ドンコ
 
  30〜35cm  
  少々  
仕掛け
  メバル仕掛け 黒毛・白毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  昨日に引き続きメバルの反応乏しく苦戦。
釣果が伸びないと判断して、
メバルの仕掛けは待機状態にしてもらい、
反応を探しながら根周りに変更。
アイナメは飽きない程度に釣れてきますが、
カレイ類はいつも以上に食い良く、
クーラーを埋めていきます。
何ヵ所か移動しているとメバルの反応が、
数ヵ所出ていたので、
そこでメバルを釣っていきました。

他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

シマノより

ジギングやスロージギング専用のラインが出ました。

【オシアEX8】


一個から注文が出来ますので、
とても便利です^^


5月にはスロージギングのロッドも出ます。
入荷しましたら、ブログでお知らせいたします。


 
 
2013.03.16  天気:晴れ  水温:11℃  波:凪  水色:澄み
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30 
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 メバル・根周りのリレー船 
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  15〜35p  
  一人 6〜30匹  
  マガレイ
マコガレイ
 
  18〜40p  
  一人 3〜8枚  
  アイナメ  
  25〜48p  
  一人 2〜12本  
  マダラ  
  40〜70p  
  一船 11本  
  ドンコ
ボッケ
 
  25〜40p  
  少々  
   
   
   
仕掛け
  メバル仕掛け 黒毛・白毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  良型のメバルを狙おうと、
いつもより深場を攻めてみましたが、
反応乏しく苦戦。
それでも釣れてくるメバルは良型ばかりです。
深場なので、タラがダブルで掛ってきました(写真)

後半の根周りは、
カレイ類、アイナメと共に、
いつもよりは食い落ちましたが、
こちらも掛れば皆良型でした。


*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

ダイワ 船カレイ竿

【A−ブリッツ】

入荷しました!!

 
 
2013.03.15  天気:晴れ  水温:10.0℃  波:弱い  水色:澄み
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30
● 釣り場 笠野沖
● 備考 メバル・根周りのリレー船 (アイナメ・カレイ良型揃い) 
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  メバル  
  15〜30cm  
  一人15〜50匹  
  アイナメ  
  35〜50cm  
  一人5〜30本  
  マガレイ
マコガレイ
 
  20〜40cm  
  一人5〜15枚  
  ナメタガレイ  
  35〜45cm  
  一船 4枚  
  マダラ
ドンコ
ボッケ
 
  25〜70cm  
  多数  
   
   
   
仕掛け
  メバル仕掛け 黒毛・白毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  連日根周りのアイナメは食い活発です。
アイナメは40cm以上多数、
カレイ類は30cm以上が多数の
良型揃いでした。


他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.03.13  天気:曇り  水温:11.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 メバル→アイナメのリレー釣り いずれも良型揃い!!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  15〜32cm  
  1人12〜110匹  
  アイナメ  
  28〜50cm  
  1人8〜31本  
  ナメタガレイ  
  35〜42cm  
  1船5枚  
  マガレイ
マコガレイ
 
  20〜38cm  
  1人3〜13枚  
  マゾイ
イシガレイ
マダラ
ボッケ
ドンコ
 
  25〜50cm  
  多数
 
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  朝から南東寄りの波風強く、
中々メバルの反応を追いかけられません。
その為か釣果に差は出ましたが、
後半の根周りで挽回。
昨日程カレイ類の食いは良く無かったですが、
掛かれば尺ガレイです。
アイナメは連日、
型、食いと共に良くクーラーを埋めていきます。
全ての魚種を合わせると
上記の画像の様にクーラー満タンになり、
皆さん笑顔で写真に応じてくれました。

明日は悪天候により休船しますが、
明後日、金曜日は予報良く出船します。
只今11人空席有り


他の写真は船最前線よりご覧ください。
 
 
2013.03.12  天気:晴れ  水温:10℃  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30 
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 メバル・根周りのリレー船 (アイナメ食い活発!!)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  15〜30p  
  一人 15〜50匹  
  マガレイ
マコガレイ
 
  20〜38p  
  一人 5〜25枚  
  アイナメ  
  28〜50p  
  一人 20〜35本  
  ナメタガレイ
イシガレイ
ドンコ
マダラ
ボッケ
マゾイ
 
  25〜50p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  メバル仕掛け 緑毛・黒毛 6〜8本針
カレイ仕掛け セイゴ14号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  メバルの反応は小さいながらも、
複数の場所で映っていました。
一流し1〜4匹ずつ釣っては移動、
釣っては移動と拾い釣りをしていきながら
数を伸ばしていき、
後半の根周りへ変更。
良型のカレイ類(殆ど尺ガレイ)が、
アイナメと一緒に釣れてきます。
その為、休む暇無く釣れたので、
皆さんクーラー満タンでした。


根周り好調!!
良型アイナメ、カレイ類多数混じります。
明日も出船します。
ご予約お待ちしています。
 
 
2013.03.07  天気:曇り  水温:8.5  波:やや高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00 
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  22〜32cm  
  一人10〜40匹  
  アイナメ  
  30〜50cm  
  一人 3〜7本  
  マダラ  
  45〜60cm  
  一船 5本  
  マガレイ
マコガレイ
ドンコ
ボッケ
 
  25〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  南から北と80mラインに
オキメバルの反応が無く
60mラインでクロメバルとアイナメを狙いました。

誰もやった事の無い根なので、
数は少ないですが、皆、良型でした。


他の写真は船最前線をご覧ください



*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

  「ルアーフェスタ」


2013年 4月14日(日)

AM10:00〜PM17:00

アズテックミュージアム

(仙台産業展示館)

〒981−1103

仙台市太白区中田杉の下18

TEL.022−241−7111


3月12日(火)

ささき釣具店はお休みです。
ご予約、商品の問い合わせは

携帯090-3127-5238へ

頂ければ幸いです*^-^*




 
 
2013.03.06  天気:晴れ  水温:8.5  波:なぎ  水色:薄濁り
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 メバル→アイナメのリレー釣り いずれも良型揃い!!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  18〜30cm  
  1人30〜150匹  
  アイナメ  
  30〜50cm  
  1人6〜25本  
  マダラ  
  50〜65cm  
  1船20本以上  
  ナメタガレイ  
  35〜45cm  
  1船3枚  
  マコガレイ  
  30〜48cm  
  1船10枚  
  マガレイ
イシガレイ
ボッケ
ドンコ
 
  18〜45cm  
  多数  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  今日もメバルは食い活発!!
根のない所にいっぱい群れが居たので
根掛りをあまりしないでいっぱい釣れました。
アイナメは、マダラ、ナメタ、マコガレイ混じりで
40cm以上が7割を占めました。


他の写真は船最前線をご覧ください。


☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆


3月7日(木)  深場五目  2名空きあり

3月8日(金)  メバル五目 募集中

3月9日(土)  メバル五目 12名空きあり

3月10日(日) メバル五目 13名空きあり


◆お知らせ◆

ルアーフェスタ が開催されます。
詳しくはブログをご覧ください・*:.。<(_ _)>

 
 
2013.03.05  天気:晴れ  水温:9℃  波:1,5m  水色:澄み
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30 
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  メバル  
  20〜30cm  
  一人40〜60匹  
  アイナメ  
  30〜50cm  
  一人15〜22本  
  ナメタガレイ  
  28〜42cm  
  一船 6枚  
  マダラ  
  50〜65cm  
  一船 12本  
  マコガレイ  
  26〜45cm  
  一船 12枚  
  マガレイ
イシガレイ
ドンコ
ボッケ
 
  18〜45cm  
  多数  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  メバル釣りは今日も食い活発で
前後 右舷、左舷と同時に釣れてきます。
アイナメも食い良く
1kg代がポンポンと釣れてきます。
20本以上が3人いました。


他の写真は船最前線よりご覧下さい・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.03.04  天気:晴れ  水温:8.0  波:なぎ  水色:薄濁り
● 出船時間 AM6:00〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 メバル→アイナメのリレー釣り アイナメ喰い活発!!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  18〜30cm  
  1人20〜62匹  
  アイナメ  
  30〜50cm  
  1人10〜35本
1船200本以上!
 
  ナメタガレイ  
  32〜45cm  
  1船5枚  
  マダラ  
  50〜70cm  
  1船10本  
  マコガレイ  
  28〜40cm  
  1船15枚  
  マガレイ
イシガレイ
ボッケ
ドンコ
 
  18〜40cm  
  多数
 
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  メバルもアイナメも良型ばかり釣れてきます。
アイナメは30本代が3人、
20本代が3人と食い活発でした。


他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>

☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

3月5日(火)メバル・五目  11人空き有り
3月6日(水)メバル・五目  13人空き有り
3月7日(木)深場五目募集中  


深場五目釣りは天気次第では、
メバル・五目に変わる場合があります。
◆定員は10名です。
◆6名以上で出船致します・*:.。<(_ _)>

 
 
2013.03.01  天気:曇り  水温:8.5m  波:穏やか  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00 
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 メバル五目(いずれの魚種も良型揃い)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  クロメバル  
  18〜30cm  
  一人25〜65匹  
  アイナメ  
  28〜50cm  
  一人 3〜35本  
  マダラ  
  50〜75cm  
  10本以上  
  ナメタガレイ  
  35〜42cm  
   4枚  
  マガレイ
マコガレイ
イシガレイ
ボッケ
ドンコ
 
  18〜45cm  
  多数  
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  メバルはどのツブ根にも立っていますが、
仕掛けを投入していつも満貫で釣る人と
1〜3本とバラバラで釣る人と分かれましたが、
食いは活発でした。

9時から根周り。
今日も、大物マダラとナメタ・マコガレイ交じりで
アイナメは良型揃いでした。
海はべた凪です。



他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>

☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

3月4日(月)メバル・五目   9人空き有り
3月5日(火)メバル・五目  13人空き有り
3月6日(水)メバル・五目  14人空き有り
3月7日(木)深場五目募集中  


深場五目釣りは天気次第では、
メバル・五目に変わる場合があります。
◆定員は10名です。
◆6名以上で出船致します・*:.。<(_ _)>


 
 
 25 26 27 28 29 
 
釣果情報カレンダー
                1  2
 3  4  5  6  7  8  9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて