釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報
釣船孔明丸 釣果情報
2013.11.30  天気:晴れ  水温:15.0  波:やや高い  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30 
● 釣り場 笠野沖
● 備考 活きイワシとアオイソメの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜60p  
  一船 112枚  
  アイナメ  
  23〜40cm  
  一船 30本  
  ナメタガレイ  
  23〜42cm  
  一船 11枚  
  イナダ
マガレイ
マコガレイ
ドンコ
ボッケ
クロソイ
ボウボウ
カナガシラ
 
  15〜40cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴突き仕掛 チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛 セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  連日ヒラメの食いは良好です。
後半はアオイソメ五目(根周り)に変更しましたが、
最初に釣れるのはフグばかりです。
何とか、
フグの猛攻を退け、
アイナメやカレイ類が釣れました。


■第5孔明丸 釣果情報■
  
<青イソメの根周り五目>
*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*
◆アイナメ   30〜46cm  1人 3〜20本
◆ナメタガレイ 32〜45cm  一船  21枚
◆マコガレイ  28〜44cm  一船  30枚
◆ヒラメ    35〜45cm  一船 5枚
◆他、マガレイ・ドンコ・イシガレイ・ホウボウ
等が多数釣れました。
*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

他の写真は船最前線をご覧ください。




 
 
2013.11.29  天気:晴れ  水温:16.0  波:1、5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30    
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシとアオイソメの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜60cm  
  一船 116枚  
  マガレイ  
  15〜38cm  
  一船 40枚  
  イナダ
ワラサ
ボウボウ
カナガシラ
 
  30〜60cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  今日もヒラメの食いは良好です。

カレイ釣りをしたのは1人でしたが
食いが良くなってきているようで、
トリプルで掛ってくる事が有りました。
たまに、子持ちのマガレイが混じります。
ヒラメを狙いながら、
カレイを釣るのも良いかもしれません。

アオイソメをご入用の方は
前もってご予約をお願い申し上げます。


☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

11月30日(土)
  第3孔明丸 根周り五目  貸切
  第5孔明丸 アイナメ五目 1名空あり

12月01日(日)
  第3孔明丸 ヒラメ五目 1名空あり
  第5孔明丸 根周り五目 満員

12月02日(月)
  第3孔明丸 ヒラメ五目 満員
  第5孔明丸 ヒラメとアイナメ 1名空あり

12月03日(火) ヒラメ五目  10名空あり
12月04日(水) ヒラメ五目  10名空あり
12月05日(木) 募集中
12月06日(金) ヒラメ五目  8名空あり

12月07日(土) 
第3孔明丸   ヒラメ五目  2名空あり
第5孔明丸   アオイソメ五目 貸切

12月08日(日)
第3孔明丸   根周り五目   満員
第5孔明丸   アイナメ・ヒラメ・ナメタ 4名空あり

 
 
2013.11.27  天気:晴れ  水温:16.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシ、青イソメ使用のヒラメ五目釣り!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜62cm  
  1船100枚  
  イナダ
ワラサ
 
  35〜60cm  
  1船60本  
  アイナメ
ナメタガレイ
マコガレイ
マガレイ
サバ
カナガシラ
ホウボウ
 
  18〜42cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  今日もヒラメの食いは良かったですが、
イナダやワラサが、
いつも以上に釣れました。
型も良いので、
写真の様に、
クーラーに入りきれず、
尾が飛び出していましたし、
ヒラメの入る隙間も少なかった程でした。


☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

11月30日(土)
  第3孔明丸 根周り五目  貸切
  第5孔明丸 アイナメ五目 2名空あり

12月01日(日)
  第3孔明丸 ヒラメ五目 2名空あり
  第5孔明丸 根周り五目 満員

12月02日(月)
  第3孔明丸 ヒラメ五目 満員
  第5孔明丸 ヒラメとアイナメ 5名空あり


 
 
2013.11.25  天気:曇り  水温:17.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM11:00(早上がり)
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活き鰯の泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜64cm  
  一船 91枚  
  イナダ
ワラサ
 
  35〜60cm  
  一船 50匹  
  ↓第5孔明丸  
  ジギング  
   
  イナダ
ワラサ
 
  45〜65cm  
  1人1〜4本  
  ヒラメ  
  38〜55cm  
  1人1〜3枚  
  ホウボウ  
  30〜40cm  
  少々  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  朝のうちは、風波と共に静かで、
釣り易い状況でした。
ヒラメの食いも、
連日通り食い活発で、
10時頃で、船中80枚以上(8人の釣果)、
竿頭で20枚でした。

他にも、良型の青物も混ぜると、
皆さんクーラー満タンでしたが、
10時過ぎた辺りから、南寄りの波風が強まり、
釣行が困難になってきたので、
早上がりしました。

第5孔明丸はジギングでどちらも同じポイントで
200mと離れていませんが、
活き餌と疑似餌(ジグ)では
こんなに差がでました。活きイワシにはかないません。
風が強くなり、同じ時間に上がりました。


他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.11.24  天気:晴れ  水温:16.0  波:1.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシ、青イソメ使用の五目釣り!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜66cm  
  1船172枚  
  アイナメ
ナメタガレイ
マコガレイ
マガレイ
ワラサ
イナダ
ホウボウ
 
  18〜63cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  前半で100枚を越えるほど、
ヒラメの食いは活発です。
終盤に入り、
イソメを使った五目釣りに変更。
良型のナメタガレイや、
肉厚のマコガレイが釣れました。

根周り五目船も、
アイナメ主体に良型多数混じりで、
順調に数伸びました。


【第5孔明丸 根周り五目】
・アイナメ 30〜50cm 1人1〜25本
・ヒラメ 40〜50cm 4人25枚
・マコガレイ 28〜45cm 1船15枚
・ナメタガレイ 30〜42cm 1船13枚
他に:マガレイ・イシガレイ・ドンコ・ボッケ・・・20〜45cm多数。

他の写真は船最前線をご覧ください

 
 
2013.11.23  天気:晴れ  水温:16.0  波:凪  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシ
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜60cm  
  一船 143枚  
  イナダ
ワラサ
 
  35〜65cm  
  一船 40匹  
  第5孔明丸↓  
  根周り五目↓  
   
  アイナメ  
  30〜48cm  
  1人1〜16匹  
  ナメタガレイ
マコガレイ
 
  30〜45cm
28〜42cm
 
  一船 15枚
一船 16枚
 
  マガレイ
クロメバル
ハナダイ
ドンコ
ボッケ
 
  20〜40cm  
  多数  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  第5孔明丸 根周り五目
水色が悪く25mラインでは
マコガレイ2枚とナメタ1枚、
30〜40mラインまで走って
ようやく良型のアイナメが釣れ始め
ポイントを25か所位まわりました。

第3孔明丸 ヒラメ五目
いつも通り、順調に数が伸びました。

☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

11月25日(月)第3孔明丸 ヒラメ五目 8名空あり

11月25日(月)第5孔明丸 ジギング  6名空あり

11月26日(火)第3孔明丸 根周り五目 14名空あり

11月27日(水)第3孔明丸 ヒラメ五目 11名空あり

11月28日(木)第3孔明丸 ヒラメ五目 8名空あり

11月29日(金)第3孔明丸 ヒラメ五目 13名空あり

11月30日(土)第5孔明丸 アイナメ五目 1名空あり

12月01日(日)第3孔明丸 ヒラメ五目 11名空あり 
 
 
2013.11.22  天気:曇り  水温:17.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30    
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシとアオイソメの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜54cm  
  一船 138枚  
  アイナメ
マガレイ
イナダ
ワラサ
ホウボウ
サバ
 
  18〜60cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴突き仕掛 チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛 セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  ポイントが遠く、水深も深いので、
波風が強いと、流し辛く、
仕掛けが絡まりますが、
ヒラメの食いは良く、
殆どの方が、
氷が入らない位に、
クーラー満タンになりました。

ヒラメの他にもイナダ(ワラサ)やホウボウといった、
魚種も混じりました。


*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

☆‥…━━★☆★予約状況★☆★━━…‥☆

11月25日(月)第3孔明丸 ヒラメ五目 8名空あり

11月25日(月)第5孔明丸 ジギング  6名空あり

11月26日(火)第3孔明丸 根周り五目 14名空あり

11月27日(水)第3孔明丸 ヒラメ五目 11名空あり

11月28日(木)第3孔明丸 ヒラメ五目 8名空あり

11月29日(金)第3孔明丸 ヒラメ五目 13名空あり

11月30日(土)第5孔明丸 ヒラメ五目 1名空あり

12月01日(日)第3孔明丸 ヒラメ五目 11名空あり      
 
 
2013.11.21  天気:曇り  水温:17℃  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活き鰯とアオイソメの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜58p  
  1人 4〜21枚
船中 156枚
 
  アイナメ
マガレイ
マコガレイ
ワラサ
イナダ
ホウボウ
マダコ
 
  18〜60p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴突き仕掛 チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛 セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  今日もヒラメの食いは良かったのですが、
朝から西寄りの波風強く、
船を流すのも一苦労でした。
時間が経つにつれ、
風が強まり、
浅瀬に戻りましたが、
深場と比べると、
食いは落ちました。
それでも、
船中156枚と
一日通して行えば、
200枚は釣れるペースでした。

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

11月24日(日) 第5孔明丸 キャンセル出ました!! DE番の2名空あり

11月25日(月)第3孔明丸 ヒラメ五目 7名空あり

11月25日(月)第5孔明丸 ジギング  6名空あり

 
 
2013.11.20  天気:晴れ  水温:16.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシ、青イソメ使用の五目釣り!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜63cm  
  1船114枚  
  アイナメ  
  23〜38cm  
  1人1〜4本  
  ナメタガレイ
マコガレイ
イシガレイ
マガレイ
 
  20〜40cm  
  1船20枚  
  イナダ
ワラサ
ホウボウ
ドンコ
ボッケ
 
  25〜60cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴突き仕掛 チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛 セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  ジギングのポイントに近いので、
イナダ・ワラサが釣れます。
掛ると、走り周って、
絡まりが多発し大変でした。

ヒラメは食いが良く、
皆さん喜んでくれてよかったです。
カレイやアイナメも欲しい、と言われたので、
終盤、場所を替えて攻めてみました。
短時間の割には釣れました。


*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*


11月21日(木) 第5孔明丸 ジギング募集中!! 4名空あり

■11月の釣り物■

★ヒラメ…………¥9000
★根周り・ヒラメ¥9000
★一日根周り五目¥7000
★ジギング………¥8000
(各種レンタルロッド有ります)

 
 
2013.11.18  天気:晴れ  水温:17.0  波:普通  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシ、青イソメ使用の五目釣り!
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜71cm  
  1船26枚  
  イナダ
マコガレイ
アイナメ
マトウダイ
アナゴ
 
  25〜70cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  いつもは、
何処か良いポイントにあたるのですが、
今日は何処を攻めても、
食いが良いポイントにあたらず、
久しぶりに苦戦した一日でした。


*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*


11月21日(木) 第5孔明丸 ジギング募集中!! 4名空あり


■11月の釣り物■

★ヒラメ…………¥9000
★根周り・ヒラメ¥9000
★一日根周り五目¥7000
★ジギング………¥8000
(各種レンタルロッド有ります)
 
 
2013.11.17  天気:晴れ  水温:17.0  波:なぎ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 1日 根周り五目 ※第3孔明丸 貸切※
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜48cm  
  1人6〜25本
1船200本以上
 
  ナメタガレイ  
  28〜42cm  
  1船31枚  
  マコガレイ  
  30〜50cm  
  1船16枚  
  イシガレイ
マガレイ
クロメバル
アナゴ
ホウボウ
カナガシラ
ドンコ
ボッケ
 
  18〜80cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  【第5孔明丸 根周り五目】
アイナメ:30〜56cm 1人1〜30本(1船200本)
ナメタガレイ:30〜48cm 1船28枚
マコガレイ:28〜45cm 1船30枚
ヒラメ:40〜75cm 1船3枚
他に
ソイ・メバル・マガレイ・ホウボウ・ドンコ・ボッケ・・・28〜60cm 多数。

思っていた以上にアイナメの食い良く、
船中200本以上釣れました。
勿論良型のカレイ類も混じり、
ナメタガレイも船中30枚以上で、
皆さん喜んでいました。

※徐々にヒラメの食いが落ちてきていますので、
今後は、
活き鰯と青イソメを使用した五目船で、
攻めていきたいと考えています。
ご予約の際に、
イソメ使用したい方は
ご注文下さい。


※第5孔明丸
アイナメトップは仙台・武田様でした。

他の写真は船最前線よりご覧ください

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*


11月21日(木) 第5孔明丸 ジギング募集中!! 10名空あり


■11月の釣り物■

★ヒラメ…………¥9000
★根周り・ヒラメ¥9000
★一日根周り五目¥7000
★ジギング………¥8000
(各種レンタルロッド有ります)
 
 
2013.11.16  天気:晴れ  水温:17℃  波:2m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:30
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜85p  
  1船 61枚  
  アイナメ
ギンポ
イナダ
マトウダイ
ドンコ
 
  30〜40p  
  少々  
  ■第5孔明丸■  
  アジ・ヒラメ船  
   
  アジ  
  35〜45p  
  1人 1〜5匹  
  ヒラメ  
  40〜65p  
  1船 25枚  
  アイナメ  
  35〜46p  
  1人 1〜5本  
仕掛け
  他にマガレイ・メバル・イナダ・ワラサ・ハナダイ・サバが25〜60p、多数混じり  
 
  船長の一言  
  良いポイントに入ったのか
朝からヒラメのアタリが多くあり、
順調に枚数伸びましたが、
後半に差し掛かり、
アタリが無くなり、
思う様に枚数伸びませんでした。
終盤は、
浅瀬に戻り、
小振りながらも、
少しずつ、
ヒラメの枚数を伸ばしていきました。

※カレイ・アイナメの食いが徐々に良くなってきました。
暫くイワシ五目船の釣行が続きますが、
今後は、
アオイソメ五目船(カレイ船やアイナメ船、リレー船等)
の予約もお受け致します。
明日は第3、第5、共にアイナメ船になります。
1人空席き有りです。
 
 
2013.11.15  天気:曇り  水温:17℃  波:1,5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:30
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜64p  
  1船 72枚  
  アイナメ
マコガレイ
アナゴ
イナダ
 
  30〜80p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日も良型を狙うべく、
沖から攻めてみましたが、
アタリが少なく、
苦戦を強いられます。

後半は、
良いポイントに入ったのか、
順調に枚数も伸び、
何とか纏める事が出来ました。


他の画像は船最前線よりご覧ください<(_ _)>

 
 
2013.11.14  天気:晴れ  水温:18℃  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30    
● 釣り場 山元町笠野沖〜鳥の海沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣りとアオイソメ使用
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜66p  
  1船 67枚  
  アイナメ  
  25〜45p  
  1人 1〜5本  
  ナメタガレイ  
  30〜40p  
  1船 6枚  
  マコガレイ
クロソイ
ドンコ
マトウダイ
クロメバル
イナダ
ワラサ
 
  25〜60p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
胴付き仕掛け チヌ針6号 1本針(孫針)
 
 
  船長の一言  
  浅瀬では、
アイナメやカレイの食いは渋いと判断して、
沖から攻めてみました。
食いはポツポツと、
まだ本調子ではないようですが、
1日狙えば、
アイナメは10本以上は、
釣れるペースだと思います。
ヒラメは、
小振りなのが少なく、
メバルやアイナメが混じるので、
飽きない程度に釣れました。

後半は全員、
活き鰯を使い、
浅瀬を攻めてみました。
食いは良いですが、
若干小振りなのが目立ちました。


他の画像は船最前線よりご覧ください<(_ _)>

 
 
2013.11.13  天気:晴れ  水温:18.0  波:高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜62cm  
  1船94枚  
  アイナメ
イナダ
クロソイ
クロメバル
 
  23〜40cm  
  多数  
  ↓第5孔明丸  
  ジギング  
   
  イナワラ  
  40〜68cm  
  1人3〜12本  
  ヒラメ  
  38〜60cm  
  1人1〜13枚
1船55枚
 
  ホウボウ  
  30〜45cm  
  少々  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  第5孔明丸はジギング

北西の風が強く、一日中50mラインはドタドタで
釣りにくかったですが、相変わらず150gの
メタルジグにヒラメが食いついてきます。
イナワラは型が小さくなり、
45cmクラスが結構釣れてくるので
ジギングもそろそろ終わりに近づいて来ました。


第3孔明丸は一日ヒラメ。
波が高い中で、10人で94枚とマズマズ食いが良かったです。
 
 
2013.11.12  天気:曇り  水温:17.0  波:1.5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30    
● 釣り場 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜61cm  
  一船 97枚  
  アイナメ  
  35〜45cm  
  一船 8本  
  イナダ  
  30〜35cm  
  少々  
  第5孔明丸  
   
   
  イナワラ
 
  50〜68cm  
  1人5〜12本  
  ヒラメ

ホウボウ
 
  38〜60cm  
  1人3〜11本

一船 10本
 
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  第5孔明丸は、ジギングで40〜50mラインを攻めました。
水温が下がって、イナワラの釣果は少し落ちましたが、
その分、ヒラメ、ホウボウが余計に釣れます。
へたすると、活き鰯釣りより、
ヒラメが釣れるかもしれません。
全員、若い人達でリリースしながらの釣果です。
今日は、ジギング船は3艘です。

第3孔明丸はヒラメ釣り。
相変わらず、食いが良いです。


他の写真は船最前線よりご覧ください
 
 
2013.11.09  天気:晴れ  水温:18.0  波:1.5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 アイナメ→ヒラメのリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  30〜72cm  
  1船141枚  
  アイナメ  
  23〜45cm  
  1船30本  
  マコガレイ  
  30〜48cm  
  1船15枚  
  ナメタガレイ  
  30〜45cm  
  1船5枚  
  イシガレイ
イナダ
ドンコ
 
  25〜40cm  
  少々  
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  今日は思っていた以上に、
アイナメの食い渋く苦戦しましたが、
ヒラメは、
思っていた以上に食い良かったです。
半数以上の方が10枚以上と、
順調に数伸びました。


【第5孔明丸】根周り→ヒラメのリレー釣り
・アイナメ:30〜45cm 1人1〜7本
・マコガレイ:28〜42cm 1船15枚
・ヒラメ:40〜55cm 1船25枚



11月12日(火) 
第3孔明丸  ヒラメ  7名空あり
第5孔明丸  ジギング 5名空あり

11月13日(水)
第3孔明丸  ヒラメ  11名空きあり
第5孔明丸  ジギング 5名空あり



船の予約状況はブログからもご覧になれます。
 
 
2013.11.07  天気:くもり  水温:18.0  波:1.5m  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きいわしの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜71cm  
  一船127枚  
  ナメタガレイ  
  35〜40cm  
  一船4枚  
  アイナメ
イナダ
 
  35〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  後半波風強くなり、
釣り辛い時間帯がありましたが、
今日はヒラメのアタリが多く有り、
終始食いは良かったです。
 
 
2013.11.06  天気:晴れ  水温:19.0  波:1.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 岩沼沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜77cm  
  1船98枚  
  イナダ
クロソイ
マトウダイ
アイナメ
マコガレイ
マダコ
 
  25〜45cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  後半潮の流れが悪くなり、
何処を攻めても食いはポツポツでしたが、
前半は食い良く、
順調に数伸びました。


一昨日釣り上げた115pのヒラメは
魚拓をとり、
店内に飾りました。
来店される方、
興味がある方は、
是非見ていって下さい。
かなりの迫力です。


------------------
ジギング船 募集中
------------------

8000円 100〜180g
レンタル竿無料貸し出しあります。

11月08日(金)第5孔明丸 4人空席有り
 
他の日も、いつでもお受けいたします・*:.。<(_ _)>
 
 
2013.11.05  天気:晴れ  水温:18℃  波:1、5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 岩沼沖
● 備考 活き鰯の泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜64cm  
  1船 113枚  
  イナダ
アイナメ
クロソイ
 
  30〜40cm  
  多数  
  ↓第5孔明丸  
  ジギング船  
  最低数は船酔い  
  イナワラ  
  50〜65cm  
  1人 5〜45本  
  ヒラメ  
  40〜55cm  
  1人 1〜11枚  
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  第5孔明丸
北西の風が強く、波も高くて50mラインのジギングは
釣りにくかったです。
缶コーヒーが転がってしまいますが、
ヒラメ混じりで数は釣れました。

今日は、まわりに遊漁船が6艘、
マイボートが4艘計10艘でした。

第3孔明丸は ヒラメ船 
大小混じりで食いは良かったです。
 
 
2013.11.04  天気:雨  水温:19.0  波:1.5m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜115cm  
  1船88枚  
  イナダ
ワラサ
マトウダイ
 
  35〜65cm  
  多数  
  ↓第5孔明丸  
  アジ・ヒラメ  
   
  アジ  
  35〜45cm  
  1人4〜16匹  
  ヒラメ  
  40〜68cm  
  1船51枚  
  ハナダイ
イナダ
サバ
 
  30〜50cm  
  少々  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  前半はヒラメの食い良く、
順調に数伸びたのですが、
後半はアタリが乏しくなり、
食いはポツポツ。
ですが、
今年初のメーターオーバー(115p 13kg)
が釣れました。

アジ、ヒラメ船は、
40p以上の良型アジが釣れました。


他の写真は船最前線よりご覧ください。

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

※予約状況※

11月5日(火) 


第3孔明丸  ヒラメ 3名空あり

第5孔明丸  ジギング 7名空あり

予約状況はフログからもご覧になれます。



 
 
2013.11.03  天気:晴れ  水温:19.0  波:1.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜73cm  
  1船139枚  
  イナダ
ワラサ
マトウダイ
 
  30〜60cm  
  少々  
  ↓第5孔明丸  
  ジギング船  
   
  イナワラ  
  50〜68cm  
  1人5〜35本  
  ヒラメ  
  38〜50cm  
  1船15枚  
  ホウボウ  
  35〜45cm  
  1船11匹  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  第5孔明丸はジギングです。
何処でも釣れますが、
元の釣れた位置には戻れません。
1マイル(1.6`)周辺に船が(マイボートも含)
100艘位、レーダーに写ります。
移動するのも大変です。
1船あたり最低200本として200×100艘。

いつ最盛期か?
今でしょう!!


他の写真は船最前線よりご覧ください。


■午後船釣果■
*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*
◆アイナメ 30〜48cm 1人1〜10本
◆ヒラメ  40〜78cm 1船20枚(イワシ使った人)
◆マコガレイ 30〜45cm 1船11枚
◆ナメタガレイ 35〜42cm 1船4枚
◆マガレイ  25〜35cm 少々
*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

予約状況はフログからもご覧になれます。


※予約状況※

11月5日(火) 

第3孔明丸  ヒラメ 3名空あり

第5孔明丸  ジギング 7名空あり







 
 
2013.11.02  天気:晴れ  水温:19℃  波:凪  水色:うす
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30   
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 アイナメ(アオイソメ)→ヒラメ(活き鰯)のリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  23〜45cm  
  一船 70本  
  ヒラメ  
  35〜77cm  
  一船 71枚  
  マコガレイ  
  18〜42cm  
  1人2〜8枚  
  マトウダイ
イナダ
ワラサ
アナゴ
クロソイ
イシガレイ
 
  20〜68cm  
  多数  
  ■第5孔明丸■  
   
   
  アジ
ヒラメ
クロソイ
 
  30〜45cm
35〜65cm
35〜40cm
 
  1人 1〜7匹
一船 62枚
一船 3本
 
仕掛け
  他、イナダ・ボッケ等が釣れました。■第5孔明丸■  
 
  船長の一言  
  アイナメの食いは、
釣果に差が出ましたが、
少しずつ食いは良くなってきています。
カレイもポツポツと釣れてくるので、
全般的に飽きない程度には釣れました。

ヒラメの方も短時間の割には、
釣れた方だと思いました。

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*
11月4日(月)第3孔明丸 3名空あり

11月5日 第5孔明丸 ジギング募集中!! 7名空あり


■11月の釣り物■

★ヒラメ…………¥9000
★アジ・ヒラメ…¥9000
★根周り・ヒラメ¥9000
★一日根周り五目¥7000
★ジギング………¥8000
(各種レンタルロッド有ります)

予約状況はブログからもご覧になれます。
 
 
2013.11.01  天気:くもり  水温:19.0  波:高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30    
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 アイナメ(アオイソメ)→ヒラメ(活き鰯)のリレー釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜75cm  
  一船 80枚  
  アイナメ  
  30〜40cm  
  1人 1〜7本  
  ナメタガレイ  
  28〜40cm  
  一船 3枚  
  クロソイ  
  30〜38cm  
  一船 3本  
  マコガレイ  
  28〜35cm  
  一船 12枚  
  マガレイ
クロメバル
ドンコ
 
  20〜50cm  
  少々  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  最初はアイナメを狙いました。
水温が下がったせいか、あんなに釣れなかった、
アイナメがツブ根をまわる毎に、
マコガレイ・マガレイ混じりで1〜3本づつ釣れてきます。
おまけにアオイソメに68cmのヒラメが掛ってきました。

9:00〜ヒラメ狙い。
10枚以上が4人。食いは良かったです。

他の写真は船最前線よりご覧ください

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*


11月5日 第5孔明丸 ジギング募集中!! 7名空あり


■11月の釣り物■

★ヒラメ…………¥9000
★アジ・ヒラメ…¥9000
★根周り・ヒラメ¥9000
★一日根周り五目¥7000
★ジギング………¥8000
(各種レンタルロッド有ります)

予約状況はブログからもご覧になれます。
 
 
 33 34 35 36 37 
 
釣果情報カレンダー
                1  2
 3  4  5  6  7  8  9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
                 
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて