トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 |
 |
 |
 |
2011.06.22 天気:... 水温:... 波:... 水色:... |
 |
● 出船時間 |
|
 |
● 釣り場 |
|
 |
● 備考 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
ささき釣具店は、 毎週、火曜日が定休日ですので、 この頃は、山形方面へ出かけます。
罹災証明書を用意して、高速に乗ったのですが、 東北自動車道路の出口になると、 びっくりするほど、混雑します。 料金を払う人まで、 巻き込まれるのは気の毒な気がしました。
今回は、伊達家とは親戚筋である、最上義光を訪ねました。 人生の先を見通す事がどれだけ不可能であるかを、 今回、義光を通して、深く感じました。
義光は、次男を跡継ぎにするのですが、 そのせいで、長男を殺してしまいます。 何故そうなったかを、 ここに記すのは長くなりますのでカツアイします。
又、娘は関白豊臣秀次の側室になったばかりで、 三条河原で殺されてしまいます。 わずか15歳でした。
世継ぎの次男は早世してしまい、 やがて、最上家は消えてしまいます。 しかし、最上家は歴史上からは消えても、 違う地域で、栄えて居ますのでご安心下さい*^-^*
小さくても、つつましく生きる方が 楽な場合もあるのかと思います^^
さて、話は孔明丸へ変わります。 孔明丸はヤマハの遊漁船なのですが、 当時は最高の船だと認識して選びました。 価格も通常遊漁船より高かったです。
しかしながら、今回の震災で ヤマハは身売りをしてしまいました。 本当に先の事はわからないものです・・・。 その為、ヤマハの部品が 手に入りにくい状態なのだそうです。
大変、ご迷惑をお掛け致しますが、 もう少し、お時間がかかりそうです。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
61 62 63 64 65  |
|
|
|