トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 |
 |
 |
 |
2013.09.19 天気:晴れ 水温:23.0 波:1.5m 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町 笠野沖 |
 |
● 備考 |
活きいわしの泳がせ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
38〜71cm |
|
 |
|
 |
|
1人 13〜44枚 1船 201枚 |
|
 |
|
 |
|
イナダ マトウダイ イシナギ |
|
 |
|
 |
|
35〜50cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針 胴付き仕掛け チヌ針6号 1本針(孫針) |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
マイワシの為か序盤は、 アタリは有るものの針掛りせず、 傷ついて上がってくる事が多々有りました。 慣れてくると、 良型のヒラメが連発し、 クーラーを埋めていきます。 ハリス切れも数回有り、 皆さん良型や大型を釣ろうと 頑張っていました。 釣果の方も、 今季最高の44枚を叩き出したのは、 白石市の八島様でした。
■他の写真は船最前線よりご覧ください・*:.。<(_ _)> ※暫くは、イワシがマイワシになります。 ご不便をかけますが、 今まで以上に丁寧な扱いで、 使用して頂く様にお願いします。 また孫針は必須になりますので用意をお願いします。 無い場合は船に用意していますので、 船長に声をかけて下さい。
■餌がマイワシになりましたので 錘が60号になります。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
628 629 630 631 632  |
|
|
|