トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.09.06 天気:晴れ 水温:21.5 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
閖上沖 |
 |
● 備考 |
カレイ→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
16〜29cm |
|
 |
|
 |
|
一人10〜40枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25〜40cm |
|
 |
|
 |
|
一船 15匹 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
25〜38枚 |
|
 |
|
 |
|
一船 5枚 |
|
 |
|
 |
|
サバ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
25〜35cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
今日は貸切で、カレイ・アイナメのリレー釣り。 海表温度は、下がり始めましたが、 海底温度は、まだ真夏の状態で、 カレイは避暑地住まいです。 水深45〜50mまで走りました。 後半は、根回りをしアイナメ・マコガレイを狙いました。
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
<午後船釣果情報>
ヒラメ 35〜60cm 一船 21枚 他、イナダ・金華サバ・クロメバル 多数
※午前と違い、風が強くアタリを取るのも大変でしたが、 沖へ出ると、良型揃いの最高、48cmクラスの金華サバが釣れました。^^
明日の午後は、鰯調達の為、 午後船は出船いたしません。 どうぞ、宜しくお願い致します。
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
< 職業病・・・。>
アメリカには芸術医学という医療分野があるそうです。 演奏家やバレリーナの職業病を専門に扱う分野で、 このことから分かるように、音楽家達は、 想像以上に職業病で悩んでいるのです。
バイオリニストは、楽器をあごの下にはさむので首の筋肉と骨を痛めやすい。 また、背骨が曲がったり、左耳だけ難聴にもなりやすい。 ピアニストや和太鼓奏者は腱鞘炎になりやすく、 ドランペット奏者は唇を傷つけ、 声楽家は喉にポリープができやすい。
実は、カレイ釣りを毎週続けていて、 特に100枚以上釣る名人となると、 利き腕が、カレイ肘(腱鞘炎)になる場合があります。 あまり一所懸命にならず、 時には、腕も休ませてくださいね。*^-^*
さて、今日は石川遼くんが3度目の優勝をしましたが、 彼が腕に付けているブレスレッド風のものは アーク・クエスト社のワックル・サポーター・ライトと言う、 永久磁石(1000ガウス)が2個入っている商品です。 血行を促進し、コリを緩和するそうです。 実はこの商品、 当店でも販売いたしております。 肩こりやハードな釣りをする方にお勧めです。^^
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
638 639 640 641 642  |
|
|
|