トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.09.24 天気:晴れ 水温:21度 波:澄 水色:薄濁り |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
鳥ノ海沖 |
 |
● 備考 |
ヒラメ五目 |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35〜47cm |
|
 |
|
 |
|
一船 6枚 |
|
 |
|
 |
|
クロソイ |
|
 |
|
 |
|
38〜48cm |
|
 |
|
 |
|
一船 3本 |
|
 |
|
 |
|
マゾイ ドンコ メバル アイナメ サバ イナダ |
|
 |
|
 |
|
23〜48cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
胴付き仕掛け チヌ針6号 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
今日は余りにも食いが渋く、魚礁、岩礁、ツブ根と 色々試しましたが、数伸びず苦戦。 唯一食いが続いたのは青物やメバルでした。
*◇*―――――**◇**―――――**◇**―――――**◇**―――――**◇**
「最近、どう?」 「まぁまぁですよ」 これは、よくある会話。 だいたい、どんなにうまくいっている時でも、 「ええ、まぁまぁ」と応えるのではないでしょうか。 「すごくうまくいっています。」と答える人はそうはいません。
同様に「すごく楽しいです」 「最高です」という答えも年齢が高くなるにしたがい 少なくなる傾向にあります。
それが私たちが常に「まぁまぁ」の幸福しか得られない理由です。
たしかに謙遜は、賢そうですし、 「うまくいってる」と言って、失敗したら恥ずかしいし、 「すごく楽しい」と言って妬みを買いたくない。等理由はあるかもしれませんが、
「最近どう?」 「とっても楽しいですよ」と言ってみてほしい。
ポジティブな言葉を使っていれば、 使う言葉によって、それは形づくられると言います。 そして人生もポジティブになる と、とある本に書いてありました。
石川遼君もピンチであっても いつも前向きな発言で、 とっても好感がもてますよね。 結果も付いて来ます。
さて、台風明けの釣果は 船長にとって不本意だった様子で、 電話の声も疲れた声・・・。
ヒラメの数が少なかったのは、 後半ソイ狙いをした為ですが、 マゾイがあがるのは珍しい事です。 釣り上げた人は、 とてもラッキーだったと思います。^^
今日は、ちょっとマイナーな 2代目船長へこの話を贈ります。 明日は仕切りなおし。 常に良い事、楽しい事を考えましょう。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
651 652 653 654 655  |
|
|
|