釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報
釣船孔明丸 釣果情報
2011.11.30  天気:雨のち曇り  水温:16.0  波:高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 笠野沖
● 備考 根回り五目釣り(風邪強く早上がり)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜61cm  
  一船 18枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  一人4〜10本  
  ナメタガレイ  
  25〜35cm  
  一船 5枚  
  マコガレイ
マガレイ
マトウダイ
ドンコ
ボッケ
イナダ
 
  18〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  朝から北寄りの波高く現場に着いた時には、
数人が船酔いでダウン。
船酔いを、ものともしない方は写真の様に枚数を伸ばしていかれました。

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

★掌(たなごころ)★


掌とは、手の平のことで、
もともとは「手の心」だったそうです。


手の中心と言う意味です。


手の平と心は、深い結びつきがあります。
手と手を握り合えば、心が通じた気がしますし、
緊張していると、手に汗をかきます。
怒りに震えると、手をぎゅっと握りしめるでしょう。


もっと手の心に敏感になれば
自分の事も、人の事も判りやすくなるかもしれませんね。


魚のアタリも小突きも掌次第*^-^*
優しい気持ちで誘って下さいね。


明日から、12月。
6時集合となります・*:.。<(_ _)>


<お買い得品情報>

電動丸

11月27日をご覧ください・*:.。<(_ _)>









 
 
2011.11.29  天気:晴れ  水温:16度  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 岩沼沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜55p  
  一船 16枚  
  アイナメ  
  25〜42p  
  一船 30匹  
  マコガレイ  
  25〜35p  
  一船 12枚  
  ナメタガレイ  
  25〜35p  
  一船 7枚  
  ボッケ
ドンコ
イナダ
マガレイ
クロメバル
クロソイ
 
  20〜40p  
  少々  
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日もヒラメの食いはイマイチです。
終盤アイナメを狙うも良いポイントを見つけられず、
全般的に苦戦しました。
 
 
2011.11.28  天気:曇り  水温:16,0  波:ナギ  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜50cm  
  一船 13枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  一人4〜38本  
  ナメタガレイ  
  30〜40cm  
  一船 10枚  
  マコガレイ  
  23〜30枚  
  一船 30枚  
  イナダ
ドンコ
ボッケ
マガレイ
 
  18〜40cm  
  多数  
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  12月より、6時集合となります。

<予約状況>


11月30日(水)12名空き  ヒラメ・五目
12月01日(木)予約受付中 ヒラメ・五目
12月02日(金)予約受付中 ヒラメ・五目
12月03日(土)貸切    ヒラメ
12月04日(日)7名空き  ヒラメ・五目
(青イソメを使う方は、ご予約の際にご注文をお願いいたします)
 
 
2011.11.27  天気:晴れ  水温:17.0  波:ナギ  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜66cm  
  1船 31枚  
  ナメタガレイ  
  25〜45cm  
  1船 25枚  
  マコガレイ  
  24〜41cm  
  1船 12枚  
  アイナメ  
  25〜50cm  
  1船 35本
1人 1〜9本
 
  ミズダコ  
  3〜8Kg  
  1船 2杯  
  ボッケ
イナダ
アナゴ
 
  25〜70cm  
  多数  
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ヒラメは昨日より食いは落ちますが、
それでもポツリ、ポツリと釣れてきます。


アイナメの食いがイマイチなので沖へ走りました。
ヒラメとナメタガレイが同じ割合で釣れてきて
1人でナメタガレイを8枚も釣った人もいました。
(写真左です)
風も波も無く、釣り日和でした^^


他の写真は船最前線をご覧ください・*:.。<(_ _)>




<お買い得品情報!!>

訳あり商品の為、ご来店出来るお客様に限りのお品です。


電動丸600プレイズ  

50%引き  ¥23,887


電動丸1000プレイズ

50%引き ¥23,887

 
 
2011.11.26  天気:曇り  水温:17.0  波:ナギ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜73p  
  一船68枚  
  アイナメ  
  25〜42p  
  一船25本  
  ナメタガレイ  
  30〜40p  
  一船5枚  
  イナダ
ボッケ
マコガレイ
イシガレイ
マガレイ
ドンコ 
アナゴ
 
  20〜90p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  昨日とは違い、天気良く、海は静かで潮の流れも良し。
そして、ヒラメの食いも良好と、
今日は釣り日和と言える一日でした。






    ☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
       2012年 初売りのご案内
    ☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      1月1日 AM8:00〜PM7:00
      1月2日 AM9:00〜PM7:00


1、3000円お買い上げ毎に、空クジなしの福クジ大会を開催します。


 (豪華景品を多数用意いたしております。)




2、2012年 シマノカレンダーと粗品をプレゼント!!
  


3、孔明丸2割り増し回数券

  10回分+2回分→\60000
   5回分+1回分→\30000


4、クーラー・アウター・ライン・ルアー・etc更に、レジにて2割引!!
 (特価品や一部除外商品がございます)


5、1割り増し商品券(孔明丸にも使えます)
 
  ※上限を3万円までとしますが、先着50名様限定です。

  ※ 商品券は3日以降より使えます^^

  ※初売りにお買い求めの商品の予約を受けております。
   お見積もり等、お気軽にご相談くださいませ。^^
   当店に無い商品もお取り寄せ致します。







 
 
2011.11.25  天気:曇り  水温:16.0  波:高い  水色:濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 根回りの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜72cm  
  1船 16本  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1船 20本  
  ナメタガレイ  
  30〜40cm  
  1船 5枚  
  ボッケ  
  20〜35cm  
  1船 20本  
  マコガレイ
マガレイ
ワラサ
イナダ
ドンコ
 
  20〜50cm  
  少々  
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  朝から西よりの風強く,
根の流し辛い時間帯が続ましたが、
何とか良型のヒラメ混じりで枚数を伸ばしていきました。



*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*

11月ももう少しで終わりですが、
ささき釣り具店では、初売りの準備が始まりました。
又、来週より、期間限定ではございますが
特価商材をご案内致します。

あくまでも、限定品でございますので、
どうぞ、日々、漏らさずご覧くださいませ・*:.。<(_ _)>

今日は、初売りのご案内です^^

*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*





    ☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
       2012年 初売りのご案内
    ☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      1月1日 AM8:00〜PM7:00
      1月2日 AM9:00〜PM7:00


1、3000円お買い上げ毎に、空クジなしの福クジ大会を開催します。


 (豪華景品を多数用意いたしております。)




2、2012年 シマノカレンダーと粗品をプレゼント!!
  


3、孔明丸2割り増し回数券

  10回分+2回分→\60000
   5回分+1回分→\30000


4、クーラー・アウター・ライン・ルアー・etc更に、レジにて2割引!!
 (特価品や一部除外商品がございます)


5、1割り増し商品券(孔明丸にも使えます)
  通常、シマノ30%〜36%引きですが、
  商品券を使うと、さらに10%引きとなりますので原価以下で買えます。


  ※上限を3万円までとしますが、先着50名様限定です。




  ※ 商品券は3日以降より使えます^^


  ※初売りにお買い求めの商品の予約を受けております。
   お見積もり等、お気軽にご相談くださいませ。^^
   当店に無い商品もお取り寄せ致します。
 
 
2011.11.23  天気:曇り  水温:16.0  波:ナギ  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜63cm  
  1船 38枚  
  アイナメ  
  30〜45cm  
  1船 5枚  
  マトウダイ
イナダ
サバ
ミズダコ
 
  30〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日は朝から潮の流れ良く、海も静かで操船しやすい一日でした。
その為かヒラメの食いも、いつもより良く順調に数伸びました。
竿頭は9枚でした。
 
 
2011.11.22  天気:晴れ  水温:18度  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜42p  
  一人 7〜18匹  
  ヒラメ  
  35〜42p  
  一船 3枚  
  ミズダコ
ナメタガレイ
イシガレイ
マコガレイ
マガレイ
アナゴ
ウマズラハギ
ドンコ
イナダ
 
  20〜70p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針  
 
  船長の一言  
  今日は殆どの方がアオイソメを使っていたので、
ヒラメの枚数は伸びませんでしたが(イワシを使った方は一人)
アイナメは飽きない程度に釣れました。
 
 
2011.11.21  天気:晴れ  水温:17.0  波:高い  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜68cm  
  1船 10枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1船 15本  
  ナメタガレイ
イシガレイ
マコガレイ
マガレイ
ドンコ
サバ
マトウダイ
イナダ
 
  15〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  昨日の時化の影響か、ヒラメのアタリが乏しく苦戦。
また、アイナメの食いも悪く全般的に厳しかったです。
 
 
2011.11.19  天気:曇り  水温:17.0  波:2.5m  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜53cm  
  1船 12枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1人 6〜16本  
  ナメタガレイ
マコガレイ
マガレイ
ドンコ
ボッケ
ハナダイ
アナゴ
イナダ
ミズダコ
 
  20〜60cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  予報通り朝から南寄りのウネリ高く釣り辛い状況です。
アイナメは飽きない程度に釣れてくるのですが、
ヒラメは中々食い込まず思うように数伸びませんでした。
 
 
2011.11.18  天気:晴れ  水温:17.0  波:ナギ  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜71cm  
  1船 36枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1人 10〜20本  
  ナメタガレイ  
  30〜40cm  
  1船 4枚  
  マコガレイ
ワラサ
アナゴ
イナダ
ドンコ
ボッケ
 
  25〜70cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛 チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛 セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  今日もヒラメの食いはマズマズ。
イソメ五目もアイナメ主体に食い良く全般的には釣れたと言える一日だったと思います。
この釣果がいつまで維持できるか解りませんが、
明日も頑張ります。
 
 
2011.11.17  天気:晴れ  水温:18.0  波:高い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜63cm  
  1船 18枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1船 25本  
  ナメタガレイ  
  30〜40cm  
  1枚 6枚  
  マコガレイ
マガレイ
ドンコ
イナダ
 
  20〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  今日もヒラメの食いは悪くはなく何とか全員に釣って貰う事が出来ました。
後半からイソメ五目に変える方が数人見られ、
アイナメ主体に良型のナメタガレイ混じりで飽きない程度に釣れました。
 
 
2011.11.16  天気:晴れ  水温:17.5  波:やや高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜66cm  
  1船 16枚  
  アイナメ  
  28〜50cm  
  1人 2〜41本  
  マコガレイ
イシガレイ
イナダ
ドンコ
 
  30〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  ヒラメ:セイゴ17号 孫針1〜2本付き
アイナメ:セイゴ12〜13号 1〜2本針
錘:60号  餌:マイワシ・アオイソメ
 
 
  船長の一言  
  今日も、北西の風が強く
ポイントからすぐ船が外れましたが
それでもアイナメは食いが良かったです。


他の写真は船最前線をご覧ください:.,;*<(_ _)>

 
 
2011.11.15  天気:曇りのち晴れ  水温:18.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 笠野沖
● 備考 ヒラメ、五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  40〜81cm  
  一船 11枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  一人8〜24本  
  ナメタガレイ  
  30〜35cm  
  一船 4枚  
  イナダ
マガレイ
ドンコ
マトウダイ
 
  20〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  セイゴ針17号 孫針1〜2本付きの一本仕掛け←ヒラメ
セイゴ針12〜13号 1〜2本仕掛け ←アイナメ
 
 
  船長の一言  
  北西の風強く、
波も高く、釣りにくかったですが、
ヒラメもアイナメも終わりまでアタリがありました。



<予約状況>


11月16日(水) 14名空きあり(ヒラメ五目)
11月17日(木) 15名空きあり(ヒラメ五目)
11月18日(金) 13名空きあり(ヒラメ五目)
11月19日(土) 6名空きあり(一日根回り五目)
11月20日(日) 5名空きあり(ヒラメ五目)

 
 
2011.11.14  天気:くもり  水温:18.0  波:1.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 閖上沖
● 備考 根回りの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1人 5〜21本  
  ヒラメ  
  38〜52cm  
  1船 3枚  
  ナメタガレイ
マコガレイ
マガレイ
カンパチ
イナダ
ドンコ
 
  20〜40cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
 
 
  船長の一言  
  今日は青イソメ使った五目釣りの方ばかりだったので、
ヒラメの枚数は伸びなかったです。
釣果的には連日通りアイナメ主体にカレイ類混じりで食いは良かったです。

 
 
2011.11.13  天気:晴れ  水温:18度  波:2.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜56p  
  一船 9枚  
  アイナメ  
  25〜45p  
  一人 5〜16本  
  ナメタガレイ
マコガレイ
マガレイ
ドンコ
イナダ
マトウダイ
ボッケ
 
  20〜40p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
 
 
  船長の一言  
  イソメを使った根釣りはアイナメ主体に飽きない程度に釣れてくるのですが、
昨日と違いヒラメはアタリが無く苦戦を強いられました。
 
 
2011.11.12  天気:晴れ  水温:18.0  波:ナギ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 1日根回り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜62p  
  一船30枚  
  アイナメ  
  25〜40p  
  一船10本  
  ナメタガレイ  
  35〜40p  
  一船3枚  
  マトウダイ
イナダ
ドンコ
ボッケ
アナゴ
 
  25〜70p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  全般的に一流し1、2枚ペースで釣れてきます。
また、ヒラメのアベレージも良く良型揃いでした。
 
 
2011.11.10  天気:晴れ  水温:18度  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜62p  
  一船 12枚  
  アイナメ  
  25〜40p  
  一人 5〜12本  
  アナゴ
マトウダイ
ワラサ
イナダ
ドンコ
マコガレイ
マガレイ
ナメタガレイ
 
  20〜70p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  朝からヒラメのアタリが乏しく中々枚数が伸びません。
釣れないと判断したのか、数人の方々はアイナメ狙いに切り替え、
カレイ類混じりで飽きない程度に釣っていかれました。


☆予約状況☆


11月12日(土)1名空き(ヒラメ五目)
11月13日(日)4名空き(ヒラメ五目)
11月14日(月)12名空き(ヒラメ五目)
11月15日(火)16名空き(ヒラメ五目)
11月16日(水)募集中
11月17日(木)募集中
11月18日(金)募集中
11月19日(土)8名空き(根回り五目)
11月20日(日)6名空き(ヒラメ五目)
 
 
2011.11.09  天気:晴れ  水温:18.0  波:低い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:00
● 釣り場 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣りと青イソメを使っての五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜68cm  
  一船 20枚  
  アイナメ  
  26〜50cm  
  一人 3〜28本  
  アナゴ
ハナダイ
マコガレイ
ナメタガレイ
マトウダイ
 
  18〜70cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  セイゴ17号 孫針1〜3本付き 錘 60号  
 
  船長の一言  
  今日も年配の人が多かったので
根掛りの少ないツブ根を攻めました。
最盛期の勢いはないですが、
ポツリ、ポツリと釣れてきます。
アイナメは、マコガレイ、ナメタガレイ混じりで
食いが良くなってきました。

他の写真は釣り最前線をご覧ください・*:.。<(_ _)>


 
 
2011.11.08  天気:晴れ  水温:18度  波:高い  水色:澄
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 根回り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜70p  
  一船 25枚  
  アイナメ  
  25〜40p  
  一船 40本  
  ナメタガレイ
マコガレイ
イシガレイ
マガレイ
ハナダイ
マトウダイ
イナダ
 
  20〜40p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  今日も北よりからの、うねり高く釣りづらい状況です。
ヒラメは最盛期よりは落ちましたが、
アオイソメを使った
五目釣りは飽きない程度に釣れるようです。
アオイソメは、
ご予約の際に言って頂ければ、ご用意いたします。





☆予約状況☆


11月10日(木)14名空き
11月11日(金)船のメンテナンスの為休船します。
11月12日(土)4名空き
11月13日(日)9名空き
 
 
2011.11.07  天気:雨のち曇り  水温:18.0  波:2mのち1m  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜68cm  
  1船 27枚  
  アイナメ
マガレイ
マトウダイ
イナダ
アナゴ
ハナダイ
 
  20〜70cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  朝から北寄りのうねりが高く、数少ないアタリがきても、
中々合わせられません。
それでも諦める訳にもいかず、周りを注意しながら、
アタリが合った方にアドバイスしながら、
何とか釣って貰う事ができました。




☆予約状況☆


11月09日(水)10名空き
11月10日(木)14名空き
11月11日(金)船のメンテナンスの為休船します。
11月12日(土)4名空き
11月13日(日)9名空き
 
 
2011.11.06  天気:雨  水温:18.0  波:高い  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜62cm  
  一船 26枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  一船 30本  
  イナダ
マトウダイ
ハナダイ
マコガレイ
マガレイ
アナゴ
ドンコ
 
  20〜70cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ12号 2本針
 
 
  船長の一言  
  そろそろ、ヒラメも終盤になりつつあります。
アオイソメでの根回りのアイナメは、
食いは良い様です。
今後、釣れる釣りをしていくつもりです。
勿論、ヒラメ主体で、
イワシも用意してありますし、
青イソメも用意しますので、
根回りもしたい方は、竿を2本用意してください。
 
 
2011.11.05  天気:曇り  水温:18.0  波:ナギ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜88cm  
  1船 16枚  
  アイナメ  
  25〜45cm  
  1船 40本  
  イナダ
マトウダイ
マガレイ
ハナダイ
 
  20〜40cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  昨日よりはアタリが多く、釣れてくるヒラメも良型揃い。
またイナダとアイナメは食いは良かったので、
飽きない程度にはリールを巻いていまいた。
 
 
2011.11.04  天気:晴れ  水温:18.0  波:ナギ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 根回りの五目釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜52cm  
  1船 6枚  
  アイナメ  
  25〜40cm  
  1人 12〜15本  
  ナメタガレイ
マコガレイ
マガレイ
アナゴ
マゴチ
イナダ
マトウダイ
 
  18〜60cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)
 
 
  船長の一言  
  昨日に続き、ヒラメの食いは悪く苦戦しましたが、
アイナメは釣れるようです。
 
 
2011.11.03  天気:晴れ  水温:18.0  波:ナギ  水色:薄にごり
● 出船時間 AM5:30〜PM1:00
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜78cm  
  1船 18枚  
  アイナメ  
  25〜50cm  
  1船 6本  
  クロソイ  
  30〜45cm  
  1船 2枚  
  イナダ
マトウダイ
 
  30〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  今日は何処を攻めてもアタリが無く、
苦戦を強いられました。
 
 
2011.11.02  天気:晴れ  水温:18.0  波:北西弱い  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜87cm  
  一船 40枚  
  イナダ
マトウダイ
 
  30〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日も近場から攻めてみたのですが、
昨日とは違いアタリが遠く余り数伸びません。
沖に出て漁礁や岩礁、ツブ根等、を調べて良い場所を
探しながら、枚数を伸ばしていきました。
 
 
2011.11.01  天気:晴れ  水温:19度  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜60p  
  一人 8〜10枚  
  イナダ  
  30〜40p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日は人数も少なかったので、一日近場で数狙いです。
良型と言えるヒラメは少なかったですが、
終始アタリは多く、針掛かりも良かったです。
4人の釣果で船中35枚でした。



※今月から集合時間が
AM5:00からAM5:30に変更になりました。
 
 
 9 10 11 12 13 
 
釣果情報カレンダー
       1  2  3  4  5
 6  7  8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30         
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて