釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報
釣船孔明丸 釣果情報
2011.09.30  天気:くもり  水温:22.0  波:高い  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 磯浜沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜61cm  
  1船 22枚  
  アイナメ
イナダ
マトウダイ
クロメバル
 
  20〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針6号 1本針  
 
  船長の一言  
  朝からヒラメのアタリが乏しく苦戦。
更に移動する度にアタリが少なくなり中々思う様に数伸びませんでした。


※マイワシ入荷(大羽イワシ)
本日入荷のイワシですが、前回の中羽イワシの一回り大きなサイズです(約20cm前後)
前回同様、孫針、オモリ50号必須です。
船には右上の様な仕掛けが船に常備してありますので必要な場合お気軽にお買い求め下さい。
 
 
2011.09.29  天気:晴れ  水温:22.0  波:2m  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 磯浜沖
● 備考 根周り五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜63cm  
  1船 48枚  
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1人 6〜15本  
  クロメバル
イナダ
ドンコ
マトウダイ
ハナダイ
マガレイ
マコガレイ
 
  20〜40cm  
  多数
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛 セイゴ13号 2本針
胴付き仕掛 チヌ6号 1本針
 
 
  船長の一言  
  今日は半数がヒラメ、アイナメ狙いと別れての釣果です。
共に数は伸び、釣れたと言える一日でした。
竿頭は11枚でした。
 
 
2011.09.28  天気:くもり  水温:22.0  波:高い  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜70cm  
  48枚  
  アイナメ
マガレイ
イシガレイ
マコガレイ
クロメバル
マトウダイ
イナダ
 
  20〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
胴付き仕掛け チヌ針6号
 
 
  船長の一言  
  連日イワシ釣りが難しくなり、無駄に時間を消費するだけだったので
いつもより多めに銀平(ハヤ・ウグイ)を仕入れてきました。
なので今日は朝一からヒラメ釣りに専念する事ができ、
釣果も昨日、一昨日と比べると上向きになりました。

 
 
2011.09.27  天気:晴れ  水温:22度  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜68p  
  一船 32枚  
  アイナメ
イナダ
クロメバル
サバ
 
  20〜40p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針6号  
 
  船長の一言  
  今日もイワシ釣りからのスタートです。
昨日とは違い反応有るものの直ぐに消えてしまい、
またもや中々溜りません。
ですが、人数も少なかったので1時間で100匹位釣って切り上げました。
ヒラメの釣果は少ない人数の割には釣れたと思います。
竿頭は10枚でした。

※10月1日(土)キャンセルでました。
只今7人空きです。
 
 
2011.09.26  天気:くもり  水温:22.0  波:ナギ  水色:濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜76cm  
  1船 38枚  
  アイナメ
クロメバル
イナダ
サバ
マトウダイ
 
  20〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針6号  
 
  船長の一言  
  昨日まではイワシは釣れていたのですが、
今日は反応薄く中々溜りません。
銀平(ハヤ・ウグイ)があったので1時間位で諦め、
ヒラメを釣りに沖へ走りました。
前半は飽きない程度に釣れてきたのですが、
後半はアタリが乏しくなり思っていたより数は伸びませんでした。
ですが銀平(ハヤ・ウグイ)でも大型が釣れると解っただけでも収穫でした。





☆*★.*:*::*☆.*:*::*★*☆
  午後船のお誘い
☆*★.*:*::*☆.*:*::*★*☆



9月30日(金)午後船 ヒラメ・五目 予約受付中!! 
 
 
 
 
2011.09.25  天気:晴れ  水温:22.0  波:1.5m  水色:濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜61cm  
  1船 59枚  
  マトウダイ
ワラサ
イナダ
 
  30〜60cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針6号 1本針  
 
  船長の一言  
  少し小振りなヒラメが目立ちましたが、
全般的に食いは良かったです。
 
 
2011.09.24  天気:晴れ  水温:21度  波:凪  水色:濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 ヒラメ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜64p  
  一船 68枚  
  アイナメ
イナダ
ワラサ
ナメタガレイ
マトウダイ
ハナダイ
 
  25〜70p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針  
 
  船長の一言  
  今日から数日、餌は銀平(ウグイ・ハヤ)と釣ったカタクチイワシの半分づつです。
イワシは前回と比べ反応濃く30分で釣り終えました。

釣果は台風明けの初日、想定通り海の水色が悪く、
底荒れの心配をしていましたが、ヒラメの食いは上々でした。
湾内の水色が悪いので良くなるまでの数日は、
イワシと銀平(ハヤ・ウグイ)でのヒラメ狙いになります。
 
 
2011.09.22  天気:雨  水温:   波:   水色:
● 出船時間
● 釣り場
● 備考
釣果 釣魚 サイズ 匹数
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  台風の影響で暫くお休みを頂いております。

さて、釣果をご覧になっている方、
釣りに行かれて感じている方も多いと思いますが、
ヒラメの活性が高くなってきています。
特に今年は中羽イワシ(マイワシ)の入荷が早く、
良型のヒラメが上がっています。

ささき釣具店もヒラメのアイテム勢揃い。
これから初めようと考えている方、
アイテムと買い替えようと考えている方は是非当店で。
御予算でお客様に合った竿をお選び致します。
 
 
2011.09.17  天気:くもり  水温:23.0  波:高い  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜73cm  
  1船 39枚  
  アイナメ
イナダ
 
  40〜50cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  朝から南東からのウネリや風が強く、沖まで行けず浅場で攻めてみました。
浅場ではヒラメの食いは悪くはなかったのですが、釣れてくるのは小振りなモノばかり。
良型のヒラメを狙うべく移動しましたが、今度はアタリが乏しくなり思うように数は伸びません。
終盤、良いポイントに当たったのかヒラメのアタリが多く見られ纏めてくることが出来ました。
 
 
2011.09.16  天気:晴れ  水温:23.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜66cm  
  1船 60枚  
  ワラサ
イナダ
マトウダイ
 
  30〜60cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日も朝からヒラメのアタリは多く全般的には数伸びたのですが、
アタリを上手く合わせられる方と、そうでない方で釣果に差が出ました。
 
 
2011.09.15  天気:晴れ  水温:23.0  波:なぎ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜76cm  
  一船76枚  
  アイナメ
イナダ
マトウダイ
シイラ
 
  35〜90cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  朝一からアタリが多く見られ、ヒラメの食いも活発。
前半だけで船中50枚を超えたので後半は
沖に出て大物狙いをしました。


沖ではアタリは少ないですが、
大型のヒラメが釣れました。



9月17日(土) 午後船  募集中
9月19日(月) 午後船  募集中

午後船は老船長が担当します<( _ _ )>





☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      9月予定表
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆


9月17日(土) ヒラメ  2名空きあり

9月17日(土) 午後船  募集中

9月18日(日) ヒラメ  満員

9月18日(日) 午後船  出船予定

9月19日(月) ヒラメ  3名空きあり

9月19日(月) 午後船  募集中

9月20日(火) ヒラメ  11名空きあり
9月21日(水) ヒラメ  募集中
9月22日(木) ヒラメ  14名空きあり
9月23日(金) ヒラメ  10名空きあり
9月24日(土) ヒラメ   9名空きあり
9月25日(日) ヒラメ   2名空きあり


-----------------------------------

 
 
2011.09.14  天気:くもり  水温:23.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜63cm  
  1船 54枚  
  アイナメ
マコガレイ
マガレイ
イナダ
アナゴ
マトウダイ
 
  25〜70cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  何処を攻めても飛び抜けて釣れると言うポイントは無かったですが、全く釣れないというポイントも無く、全般的に飽きない程度に釣れました。





☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      9月予定表
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆

9月16日(金) ヒラメ  5名空きあり
9月17日(土) ヒラメ  4名空きあり

9月17日(土) 午後船  募集中

9月18日(日) ヒラメ  満員

9月18日(日) 午後船  出船予定

9月19日(月) ヒラメ  3名空きあり

9月19日(月) 午後船  募集中

9月20日(火) ヒラメ  11名空きあり
9月21日(水) ヒラメ  募集中
9月22日(木) ヒラメ  14名空きあり
9月23日(金) ヒラメ  14名空きあり
9月24日(土) ヒラメ   9名空きあり
9月25日(日) ヒラメ   2名空きあり


-----------------------------------
 
 
2011.09.13  天気:晴れ  水温:22.0  波:1.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 笠野沖
● 備考 活きいわしの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜74p  
  一船 63枚  
  アイナメ
マトウダイ
ワラサ
イナダ
イシナギ
 
  30〜60p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日も朝からヒラメの食いは上々でした。
前半だけで船中50枚は釣れたので、
沖に出て大物を狙いに走りました。


沖では潮の流れ速く
隣同士での絡まりが多く見うけられ、
またアタリも乏しく余り釣果は伸びませんでしたが、
釣れてくるヒラメは大きく良型揃いでした。


☆*★.*:*::*☆.*:*::*★*☆
  午後船のお誘い
☆*★.*:*::*☆.*:*::*★*☆



9月17日(土)募集中!

9月18日(日)あと8人募集中!

9月19日(月)募集中!



ヒラメ(活鰯付き)¥6,000(5人より出船)



 
 
2011.09.12  天気:晴れ  水温:23.0  波:1.5m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜84cm  
  1船 52枚
 
  アイナメ
ワラサ
イナダ
 
  30〜60cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  今日は朝からヒラメの食いが良く、型も殆どが50p以上。
また今年、最高の84pが上がりました。

 
 
2011.09.11  天気:雨  水温:23.0  波:高い  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 鳥の海沖
● 備考 一日、根回り五目釣り(貸切)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  アイナメ  
  25〜42cm  
  1人 5〜15本
1船 100本以上
 
  マコガレイ  
  25〜40cm  
  1船 20枚  
  ミズダコ
クロメバル
マガレイ
イシガレイ
アナゴ
ドンコ
 
  20〜70cm  
  少々
 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針  
 
  船長の一言  
  前回の根回り五目船はアイナメ、カレイ類と共に食い活発だったので、今日もある程度釣れると予想していたのですが、海は時化で根魚の食いはイマイチ。
それでも、諦める訳にはいかず沢山動いて何とか数を伸ばしていきました。
 
 
2011.09.10  天気:晴れ  水温:24.0  波:ナギ  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜67cm  
  52枚  
  アイナメ
イナダ
マトウダイ
ホウボウ
 
  25〜40cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針(孫針)  
 
  船長の一言  
  朝からヒラメのアタリが多く見うけられましたが、
イワシが大きいのか歯型ばかり付いて針掛かりしません。


それでも、回数を重ねていくうちに慣れてきて
上手く合わせる事が出来てきていました。


特に終盤は殆ど逃がす事無く釣っていたので、
順調に数伸びました。
また、ハリス切れも数回ありましたので、
今後、大型と呼べるヒラメも釣れる期待が大きいです。






<午後船釣果情報>


☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★
ヒラメ 38〜65cm 35枚

他、アイナメ・クロメバル・イナダ・ワラサ 少々

☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★


午後船の写真は船最前線よりご覧になれます<(_ _)>
 
 
 


☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      9月予定表
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆


9月11日(日) ヒラメ 午後船 募集中

9月12日(月) ヒラメ  9名空きあり
9月13日(火) ヒラメ 10名空きあり
9月14日(水) 募集中 13名空きあり
9月15日(木) ヒラメ 13名空きあり
9月16日(金) 募集中
9月17日(土) ヒラメ 11名空きあり
9月18日(日) ヒラメ 満員

9月18日(日) 午後船 募集中

9月19日(月) ヒラメ  7名空きあり

-----------------------------------

 
 
2011.09.09  天気:晴れ  水温:24.0  波:ナギ  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜66cm  
  1船 27枚  
  アイナメ
ワラサ
イナダ
マトウダイ
 
  30〜60cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号  
 
  船長の一言  
  今日はイワシの群れが中々見つけられる事が出来ず、
昨日より30分遅れ(9時頃)でのスタートです。
ヒラメの食いは昨日よりアタリが乏しく
食いはポツポツでしたが、型は良型揃いでした。



※本日、中羽イワシ大量入荷!!※

オモリ50号、マゴ針必須です。
無い場合は船に常備しています。
 
 
2011.09.08  天気:晴れ  水温:23度  波:凪  水色:薄濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:30
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜60p  
  一船 42枚  
  アイナメ  
  25〜42p  
  一船 15本  
  マトウダイ
マコガレイ
マガレイ
イナダ
 
  20〜40p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針
カレイ仕掛け セイゴ13号 2本針
 
 
  船長の一言  
  今日は餌になるイワシ釣りからのスタートでした。
中々イワシの群れが見つからなく、
見つけても直ぐに逃げてしまいます。

それでも何とか約2時間かけて確保する事ができました。
(釣りを始めたのは8時30分頃)

いつもより小振りなヒラメが多く見られましたが、
食いは活発でした。

尚、鰯を釣るのは、
今日と明日だけですので、
ご了承下さいませ・:.,;*<( _ _ )>


☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      9月予定表
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆

9月10日(土) ヒラメ  満員

9月10日(土) 午後船 満員

9月11日(日) 貸切

9月11日(日) ヒラメ 午後船 募集中

9月12日(月) ヒラメ 14名空きあり
9月13日(火) ヒラメ 13名空きあり
9月14日(水) 募集中
9月15日(木) ヒラメ 13名空きあり
9月16日(金) 募集中
9月17日(土) ヒラメ 13名空きあり
9月18日(日) ヒラメ 満員


-----------------------------------

 
 
2011.09.07  天気:晴れ  水温:23.0  波:1.5m  水色:うす濁り
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 山元町 笠野沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  38〜77p  
  一船47枚  
  アイナメ  
  25〜42p  
  一船40本  
  ワラサ
イナダ
マトウダイ
シイラ
マコガレイ
マガレイ
 
  20〜70p  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け チヌ針7号 1本針
カレイ仕掛け セイゴ13号 2〜3本針
 
 
  船長の一言  
  台風明けの初日、底荒れの心配をしていましたが、アタリは前回同様にあり上手く合わせられる方は枚数を伸ばしていきました。
大型は77p、74p。
トップ枚数は13枚でした。




☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆
      9月予定表
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆

9月10日(土) ヒラメ  満員
9月10日(土) 午後船 満員
9月11日(日) 貸切

9月11日(日) ヒラメ 午後船 募集中

9月12日(月) ヒラメ 14名空きあり
9月13日(火) ヒラメ 13名空きあり
9月14日(水) 募集中
9月15日(木) ヒラメ 13名空きあり
9月16日(金) 募集中
9月17日(土) ヒラメ 13名空きあり
9月18日(日) ヒラメ 満員


-----------------------------------
 
 
 7 8 9 10 11 
 
釣果情報カレンダー
             1  2  3
 4  5  6  7  8  9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて