トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.02.13 天気:曇り 水温:8度 波:凪 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
メバル・アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16p〜30p |
|
 |
|
 |
|
一人 25〜80匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28p〜48p |
|
 |
|
 |
|
一人 12〜42匹 |
|
 |
|
 |
|
マガレイ マコガレイ ナメタガレイ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
18p〜42cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
メバル仕掛け・ |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
2週間ぶりに行ったポイント、ポイントの 小さなツブ根に魚が溜まっていました。 すぐに飛びついてきます。 根係もあまりしないで型のいいアイナメ・メバルが クーラーいっぱいになり、 ゴミ袋にまで入れて持ち帰りました。
☆---------<春一番>---------☆
日本海を低気圧が発達しながら進んできています。 この低気圧は九州で「春一番」となりました。
名前はとても可愛らしいですが、 凶暴な低気圧です。
春一番の定義は、 立春から春分までの間に、 日本海上を発達した低気圧が通過する事。 風速8m以上の強い南よりの風が吹いて 気温が上昇する現象をいいます。
と言う事で、明日は休船です。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
485 486 487 488 489  |
|
|
|