トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.08.22 天気:曇りのち晴れ 水温:22.0 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
|
 |
● 備考 |
活きいわしの泳がせ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35〜63cm |
|
 |
|
 |
|
一船 38枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜36cm |
|
 |
|
 |
|
一船 5匹 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル サバ イナダ |
|
 |
|
 |
|
23〜40cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
ヒラメは35〜45cmクラスは相変わらず食いが活発です。 後半は大型狙いに沖へ走り、50〜60cmクラスを釣って来ました。
<午後船釣果情報>
ヒラメ 35〜52cm 一船 45枚 クロメバル・アイナメ・ドンコ・アナゴ 多数
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
★-----★ 午後船(ヒラメ釣り)のお勧め ★-----★
初心者大歓迎です。!!*^-^* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 出港時間 PM13:00〜13:30 一人 <餌(イワシ付き) 6000円> -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
『良くある質問』 ※カレイの竿しかない→無料、レンタルロッドあります。 ※仕掛けは幾らぐらい?→3個で500円より(船で買えます。) ※ヒラメがかかった場合は?→「船長〜!!タモッ!!」と言って下さい。掬いに行きます。^^ ※一人では心細いのですが・・・。→船長がいるではありませんか。(笑) 判らないことは気軽に聞いてくださいね。*^-^*
<8月の午後船予定>
8月23日 ヒラメ五目 8名空き 8月27日 ヒラメ五目 10名空き 8月29日 ヒラメ五目 5名空き 8月30日 ヒラメ五目 まだ誰も居ません。
*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・*・゜・*:.。.*.。.:*・☆
小さな秋がそこ、ここに感じます。 夏がソーダ水の泡のようにはかなく消えてしまいそうな気配ですね・・・。 今年は、真っ青な空に、真っ白なもくもくと盛り上がる雲があまり見れませんでした。
この「積乱雲」を関東では、坂東太郎 京阪地方では、丹波太郎、 九州では、筑紫次郎 その他、信濃太郎、奈良次郎、四国三郎、豊後太郎、上総太郎・・・etc。 東北では、何と言うのかわからないのですが、 どなたか知っている人はいますか?
来週あたりから、徐々に秋めいて気温もゆるやかに下がりそうです。 魚が脂の乗る時期でもあり、 イナダ・サバも美味です。どうぞ外道でかかるメバル・アイナメも この時期は、高級品ですので、美味しく食べてください。*^-^*
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
625 626 627 628 629  |
|
|
|