釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2009.08.29  天気:曇り   水温:23.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM4:30〜PM1:00
● 釣り場 新地沖
● 備考 活きいわしの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜54cm  
  一船 51枚  
  アイナメ  
  28〜52cm  
  一船 9匹  
  メジマグロ
クロメバル
サバ
イナダ
ミズダコ
 
  23〜50cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  最初からヒラメの食いが良く、順調に数伸びました。
後半は大型を狙いに沖へ走りました。
中型は釣れてくるのですが、大型と呼べるのは釣れませんでした。




<午後船釣果情報>


ヒラメ 35〜61cm 一船 35枚

他アイナメ・クロメバル・サバ・イナダ・アナゴ多数。





*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・



台風11号が昨夜の11時頃発生致しました。
去年は台風上陸はゼロでした。
ちなみに一番最近上陸した台風は、2007年、9月7日ですので
2年ぶりということになります。
まだ上陸すると決まったわけではありませんが、
進路状況を見ると、8月31日あたりから、船は出せないかもしれません。^^;


台風被害はしばしば甚大なものになり、台風は自然災害と思われますが、
実は、水資源をもたらすことで、
川魚の産卵、(今年は天然の鮎が少なかったみたいです。)
サンゴや浅い海の成育環境に必要なものなのだそうです。
雨の氾濫で肥沃な土地を作り、
森も倒木などもありますが、実は森の若返りに貢献し、
又、日本各地の海岸線が後退しているのも
ダムにより、河川が運ぶ流砂が少なくなった事が原因とも言われています。


台風とは、
人間にとってはデメリットでも
自然にとっては必要で現れる現象なのでしょうね。


 
 
 
 632 633 634 635 636 
 
釣果情報カレンダー
                   1
 2  3  4  5  6  7  8
 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて