トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.04.27 天気:晴れ 水温:9.0 波:凪ぎ 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
新地沖 |
 |
● 備考 |
1日 根回り メバル・アイナメ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
18〜28cm |
|
 |
|
 |
|
1人 15〜70匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
30〜47cm |
|
 |
|
 |
|
1人 3〜12匹 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
30〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1船 9枚 |
|
 |
|
 |
|
水ダコ |
|
 |
|
 |
|
3Kg |
|
 |
|
 |
|
1船 2杯 |
|
 |
|
 |
|
マガレイ タナゴ ドンコ ボッケ |
|
 |
|
 |
|
30〜35cm |
|
 |
|
 |
|
多数混じり |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
・サメ腸シラス ハリス1.5〜2号 6〜8本針 ・セイゴ 11〜12号 1〜3本針
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※メバルは8時まで。仕掛け(サビキ)で差がでました。 後半のアイナメは、マコガレイ・ナメタガレイ混じりで いずれも型揃いでした。
<お客様の質問から>
今日のメバルの差が付いたことに 質問がありましたので、 お答えいたします。
竿の調子、仕掛け共に問題がない場合。
メバルが1尾掛かると、 そのメバルの動きが、周りのメバルの活性を高めて、 周りの人や次の投入でアタリが出やすくなります。 ですから、追い食いをするときは、そのまま待って満貫になるまで待ちましょう。 おのずと、釣果が違ってきます。
尚、メバルはもう飽きたという人もいて、沢山要らない人もいます。 そういう方は、アイナメ釣りをされています。^^
※連休の予約状況※
まだまだ、空きがございます。 明日からは釣り日和となりそうです。^^
4月29日 1人空き 4月30日 7人空き 5月01日 7人空き 5月02日 4人空き 5月03日 満員 午後船予定 5月04日 3人空き 午後船予定 5月05日 11人空き 5月06日 13人空き
※午後船※
ゴールデンウィークより、午後船の予約をお受けいたします。 出港時間 PM1時30分 一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!!
土、日はお一人から予約お受けいたします。 平日は 5人より出港致します。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
250 251 252 253 254  |
|
|
|