トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.01.12 天気:雪 水温:10.0 波:凪ぎ 水色:濁り |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
メバル→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
18〜30cm |
|
 |
|
 |
|
1人 15〜40匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1人 0〜6匹 1船 32匹 |
|
 |
|
 |
|
クロソイ ヒラメ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
25〜42cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
メバル胴突仕掛 6〜8本針 セイゴ 12〜13号 1〜2本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
前半のメバルは追い食いせず数は伸びず苦戦。 数は釣れませんが、良い型を狙いました。 後半のアイナメも海の色が悪く、アタリが少なくて数は伸びず。 最低は船酔者でした。
------------------------------------------------------------
<寒い日は>
大寒小寒、山から小僧が泣いてきた。 なんと言って泣いてきた。 寒いと言って泣いてきた。
こんな歌を口ずさみたくなるような日々ですね。 昔は寒くても子供たちは外でよく遊びましたが、 缶けりや陣取り、ベーゴマ、押しくらまんじゅう等等、 最近は見かけなくなってきました。 そして、釣りをする少年も少なくなってきました。 でも当店の、少年の釣り人口はわりと多いかもしれません。
店の人以外で、 ビギナーの子にも、上級者の子にも わかりやすい解説をしてくれるのは、 プロのアドバイスとテクニックですね。
それで、当店では、 釣りのビデオの無料レンタルをしております。 今年で8〜9年目ぐらいになるでしょうか。 ビデオもずいぶん溜まりました。^^
寒くて釣りの出来ない日は、 釣りのビデオで行った気持ちになりませんか。^^
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
467 468 469 470 471  |
|
|
|