トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2010.01.04 天気:曇り 水温:11.5 波:高い 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM6:00〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
笠野沖 |
 |
● 備考 |
メバル→アイナメ |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16〜28cm |
|
 |
|
 |
|
一人 30〜60匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
26cm〜46cm |
|
 |
|
 |
|
一人 5〜21匹 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ |
|
 |
|
 |
|
30〜40cm |
|
 |
|
 |
|
一船 5枚 |
|
 |
|
 |
|
マガレイ マコガレイ ドンコ ボッケ |
|
 |
|
 |
|
18〜35cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
最初はメバル釣り。 どこを回っても反応があり、仕掛けを投入すると 型は小振りが多いのですが、満貫で釣れてきます。 8時には「もうたくさん」と言われ、 アイナメ・ナメタ狙いへ移動しました。 今日もナメタ混じりで婚姻色のアイナメが結構釣れ、 皆に平均に釣れました。
☆.*:*::*★.*:*::*☆.*:*::*★.*:*::*☆*:*::*★*:*::*☆
ある高僧の話。 弟子を連れて庭を歩いていると、 枯葉がヒラヒラと舞い落ちてくる。 高僧は、それを拾って、袂へ入れる。
それをみて弟子は、 「おやめください。あとで、誰かに掃かせますから・・・。」 「後ほどで、庭が綺麗になるか? 今一枚拾えば、その分きれいになるのじゃ。」 と、高僧は一喝したしました。
目の前にある一つのことを、ここですぐにやってしまう その心構えの話ですが・・・。 この話を思い出しながら、 私にとって、なかなかすぐに出来ないものが、お掃除と伝票整理。 今年こそ、効率よくやろうと思っているのですが・・・。
目の前の仕事を、フィッシングショー後にまとめてやろうとすでに こころは決まっているのでした・・・。^^;
国際フィッシングショー2010
2月12日(金)〜14日(日) です。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
731 732 733 734 735  |
|
|
|