トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.07.09 天気:はれ 水温:20.5 波:なし 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
笠野沖 |
 |
● 備考 |
カレイ→クロメバル→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
20〜37cm |
|
 |
|
 |
|
一人20〜52枚 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
20〜30cm |
|
 |
|
 |
|
一人10〜40匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜45cm |
|
 |
|
 |
|
一船0〜5匹 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
28〜45cm |
|
 |
|
 |
|
一船 5枚 |
|
 |
|
 |
|
イシガレイ サバ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
30〜45cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※マガレイは平均的に釣れ、8時30分で止め、 メバルも釣らせて下さいと言うので、クロメバルのポイントへ。 白毛サビキを投入すると、 右舷側にコンコンとすぐにアタリが来ます。 手返しのいい人で、40匹釣ったところで 根回りのアイナメ、マコガレイを釣って戻りました。
------------------------------------------------------
<梅の季節>
友人から梅をいただいたので、早速、梅ジャムと梅シロップを作りました。 梅の実、100gから、100gのジャムができてしまうのに驚きました。 梅に含まれるペクチンが梅の水分をすべてゼリー状にしてしまうのですね。
これに気をよくして、 去年の梅の焼酎漬けの実まで、ジャムにしてみました。 アルコールを抜くために煮たので、 ゆるゆるのジャムになるはずだったのですが、 これまた、ちゃんと固まります。 梅ってすごい・・・!!
梅は、乗り物酔いや吐き気予防、鎮痛緩和効果があります。 その他に、血液をサラサラにしたり、免疫機能を活性化させたりもします。 また、食物繊維としてのペクチンの特性は、 整腸作用があり、下痢や便秘を予防する効果、 また血液中のコレステロール、LDLを下げる働きがあり、 動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病にもよいのだそうです。
この梅ジャムを使って、焼肉の味付けをしてみたのですが、 美味です。^^ 肉もたぶん柔らかいはずです。
------------------------------------------------------
<午後船出船予定>
7月11日 (金)多数空きあり 7月12日 (土)貸切 7月13日 (日)多数空きあり 7月19日 (土)貸切 7月20日 (日)親子釣り教室 7月21日 (月)多数空きあり 7月26日 (土)多数空きあり 7月27日 (日)親子釣り教室(多数空きあり)
-------------------------------------------------------
※午後船※
出港時間 PM1:00 一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!!
土、日はお一人から予約お受けいたします。 平日は 5人より出港致します。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
311 312 313 314 315  |
|
|
|