トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.05.25 天気:晴れ 水温:17度 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
|
 |
● 釣り場 |
|
 |
● 備考 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
今日はツブ根〜漁礁と色々周ってきて、メバル、アイナメ、カレイ類がどの位釣れるか調査してきました。 根のカレイ類は数が来ませんでしたがマコ、ナメタ混じり。 アイナメも一人(若船頭)だとダブルで釣れてきます。 メバルは沖よりも浅瀬に集まっているようで、満貫で釣れて来る事が何回かありました。 ただ半分位、リリースサイズでした。 明日は通常通りリレー船で出船します。
*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜:+:〜*
<釣りで長生きを。^^>
人間は怒ると脳内にノルアドレナリンという物質が出ます。 この物質は神経伝達物質といわれるホルモンの一種ですが、 かなりの猛毒で、 この分泌量で寿命が決まってしまうそうです。
つまり、いつも怒っていたり、 強いストレスを感じていると、ノルアドレナリンのせいで、 病気になり、老化も進み、早死にしてしまうのです。 このノルアドレナリンの毒を中和してくれるのが、 エンドルフィンというホルモンです。
エンドルフィンは麻薬のモルヒネに似ている事から 脳内モルヒネと呼ばれたりします。 釣りをしていて、大物が掛かったとき、 ドキドキしたり、手や足が震えたりするほど興奮したり、 感動したり、笑ったりは、このエンドルフィンの作用です。
エンドルフィンがよく分泌する生き方をすれば 健康で長生きできて、気分も最高という事になります。
どんなときにエンドルフィンが出るかというと、 肯定すればエンドルフィンが、 否定するとノルアドレナリンが出るのだそうです。 相手が誤解していて、自分が正しい。 だから、腹を立てる。 それでもノルアドレナリンです。 どんな嫌なことがあっても 幸せだなぁ、うれしいなぁ、まだ恵まれているなぁと 前向きに捕らえると、 その瞬間にモルヒネに似た、快感物質が作られるということです。
みなさん!! 難しい事は考えずに、 釣りでエンドルフィンを出しまくりましょう。^^
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
556 557 558 559 560  |
|
|
|