トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.05.27 天気:晴れ 水温:16.0 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00~PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
鳥の海沖 |
 |
● 備考 |
カレイ→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
20~38cm |
|
 |
|
 |
|
1人 25~62枚 |
|
 |
|
 |
|
イシガレイ |
|
 |
|
 |
|
25~35cm |
|
 |
|
 |
|
1船 10枚 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
25~40cm |
|
 |
|
 |
|
1船 30枚 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ |
|
 |
|
 |
|
28~38cm |
|
 |
|
 |
|
1船 3枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25~42cm |
|
 |
|
 |
|
1人 1~10匹 |
|
 |
|
 |
|
ミズダコ |
|
 |
|
 |
|
12kg |
|
 |
|
 |
|
1船 1杯 |
|
 |
|
仕掛け |
 |
|
セイゴ 11~13号 2~3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
他に:ホウボウ・ドンコ・ボッケ・・・25~35cm多数。
今日は、風もなく、潮もよく流れ、久しぶりにマガレイの食いが活発でした。 「もう、たくさんです。」と言われたので、AM9:00頃から根まわりに走りました。 小さなツブ根に船を乗せると、アイナメも釣れますが、良型のマコガレイも釣れました。最低は初心者の女性です。
写真が載せられなかったので、 ダイワサイト船最前線でご覧ください^^
*~:+:~*~:+:~*~:+:~*~:+:~*~:+:~*~:+:~*
<釣りシーズン到来!!^^>
人が快適と感じる室温は18~21度、湿度40%から60%、 風速1m以下と言われています。 戸外でこの条件を求めると、 5月と10月があります。 しかし5月の方がより明るく感じます。
その明るさは、 日照時間によるものなのですね。 5月は一年で最も太陽が長く顔をだしている月なのです。 しかし、 快適な季節は長くは続きません。 その後には、梅雨が待っているからです。
農業中心だった昔は、 雨が降ると「よいおしめりですね」との挨拶をかわしましたが、 レジャーなどが優先される昨今は、雨が悪者になってしまいました。 しかし、雨も低気圧が発達するような雨でない、 梅雨時期のシトシト雨は、むしろ釣りには最高なのです。 5月後半から7月中旬までは、 台風も無く、一年で一番の安定した釣りシーズンです。 一年で一番太陽が出ているこの時期に、 午後船でサンセットクルーズを楽しみませんか。^^
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ * ※午後船への誘い※
出港時間 PM13:00~13:30 一人 <餌使い放題 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> 尚、カップルで女性、又はお子様(小、中学生)は1500円追加で乗船できます。
☆砕氷付き、 ☆セルフサービスですが、(コーヒー、お茶、カップヌードル)有ります。 ☆無料レンタルロッド、リールもございます。 ☆ライフジャケットの無い方はお申し出ください。 ☆期間サービスとして、アイナメ・カレイの仕掛がサービスになります。 ☆午後船のみ餌使い放題です。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
558 559 560 561 562  |
|
|
|