釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2007.11.05  天気:はれ  水温:18.5  波:なし  水色:うすにごり
● 出船時間 AM5:00〜PM1:30
● 釣り場 新地沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り 
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜54cm  
  一船 20枚  
  メバル
アイナメ
ドンコ
イナダ
 
  20〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ※暗いうちに、すぐにヒラメが釣れ、
これはと思いましたが、20分ぐらいアタリなし。
ちょっと移動して又1枚。今度はイナダ・・・。
こんな調子で10人で20枚の釣果でした。
イナダはまだ居ます。
脂がのって美味いです。^^






・*.☆.*・   恋染紅葉(こいそめもみじ)   ・*.☆.*・




誕生色というのがあるそうです。
11月の誕生色は秋の残照に映える紅葉の燃えるような赤。
これを恋染紅葉(こいそめもみじ)と言うそうです。



もみじは、揉み出ず(もみいず)が変化した言葉。
日中と夜の冷え込みの差が大きければ大きいほど紅の色は
美しく鮮やかになると言われますが、
麓も公園の垣根のドウダンが綺麗です。^^



自然の厳しさを乗り越え、しかもそれを肥やしにすることができる、
紅葉のみごとさが人の心を打つのでしょうね。


ちなみに11月を
神楽月(かぐら)、雪待月、霜降月、神帰月・・・。
バラエティに富んだ11月の表情ですね。
そういえば、出雲に行っていた神様が戻ってくるのですね。






 
 
 
 129 130 131 132 133 
 
釣果情報カレンダー
             1  2  3
 4  5  6  7  8  9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30   
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて