トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.01.18 天気:曇り 水温:10.5 波:1.5m 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
カレイ→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
15〜30cm |
|
 |
|
 |
|
1人 20〜30枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1人 12〜15匹 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ イシガレイ |
|
 |
|
 |
|
32〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1船 12枚 |
|
 |
|
 |
|
サバ メバル |
|
 |
|
 |
|
25〜32cm |
|
 |
|
 |
|
少々混じり |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
セイゴ 12〜14号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
風は吹いたものの波は静かでした。 前半はカレイ釣り、後半は根釣り。 アイナメは低い根に反応が無い為、 根の高い所を重点的に責めていきました。 根がかりは、するものの型の良いアイナメが見られました。
<風花>
雪片の落下速度は毎秒1mぐらい。 雪片が2キロ上空だとすると、 地上に達するまでに30分以上かかります。 その時、毎秒10mの風が吹いていれば、 20キロほど流されることになります。
遠くの雪雲から落ちる、雪片が 風に流されて、 青空の下をキラキラと輝きながら落ちるのが 風花です。
今日も寒かったですね。^^; 角田は、風花が舞っていましたが、 海の上は、お昼頃、吹雪だったそうです。 春の気配はまだまだ感じられないこの頃・・・。 でも、日の暮れるのがちょっとだけ遅くなった気がします。 春よ、はやくこ〜〜〜〜〜い。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
183 184 185 186 187  |
|
|
|