トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.05.23 天気:晴れ 水温:13.0 波:凪ぎ 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
カレイ→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
15〜28cm |
|
 |
|
 |
|
1人 20〜40枚 |
|
 |
|
 |
|
イシガレイ |
|
 |
|
 |
|
25〜35cm |
|
 |
|
 |
|
1船 20枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1人 2〜16匹 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ |
|
 |
|
 |
|
25〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1船 4枚 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ メバル ドンコ |
|
 |
|
 |
|
15〜30cm |
|
 |
|
 |
|
少々混じり |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
セイゴ 11〜12号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
今日も、まだ底荒れが続いている為、 カレイは少し食いが渋いです。 アイナメは高い根に上げ、 40cm以上のアイナメをナメタ・マコガレイ混じりで何とか釣ってきました。
☆☆<イチゴ摘み>☆☆
はやおきして、 籠をいっぱいもって、イチゴ摘みに出かけました。
車はスイスイ快調。 坂道は、車が飛んでいる気持ちがして、いい気分。
亘理の風は浜風、 半袖の袖口から入った風が お腹から、するりと抜けていって、さらにいい気分。
イチゴがおなかいっぱいに満ちると 体中がイチゴになったみたいで、グングンいい気分。
家に戻り、ゆるゆるのイチゴジャムが出来て、 家中、イチゴのかおり。 家の中がピンク色になった気分になりました。^^
でも、 イチゴ農家の苦労もちょっと味わいました。
2代目は、海の上で底荒れと格闘している中、 こちらは、ほんのり、幸せな朝でした。
------------------------------------------------------
5月の午後船予定日
5月24日(土)午後船予定 5月25日(日)午後船予定 5月31日(土)午後船予定
------------------------------------------------------
◆◆夏休み親子カレイ釣り教室◆◆
7月20日(日) 7月21日(月) 7月27日(日) 8月03日(日)
対象者 保護者の方 + お子さん 会費 \6000 <お子さんの仕掛け付き> 時間 PM1:00集合 PM1:30分出港 PM6:30分着岸
持参するもの 竿とリール(無料レンタル有り) 長靴・カッパ・帽子・手ぬぐい・クーラーボックス・飲み物
※当日、天候によっては中止の場合あります。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
271 272 273 274 275  |
|
|
|