釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2008.11.11  天気:曇り  水温:17度  波:2m  水色:澄み
● 出船時間 AM5:30〜PM1:30
● 釣り場 新地沖
● 備考 イワシ五目
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35p〜62cm  
  一船 24枚  
  アイナメ
メバル
イナダ
マゾイ
 
  25p〜40p  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
  胴付き仕掛け 1〜2本針  
 
  船長の一言  
  大物狙いに沖へ走りましたが、当りが無く苦戦しました。
それでも根気よく根を探って釣ってきました。


------------------------------------------------------------


<定休日も仕事・・・。>



今日は、仙台の卸町でルアー展示会があり、
一日、出かけておりました。


24、5年前は、バスやトラウトでのルアーと言えば、
メップス・アグリアなどの外国製のスプーン・スピナー、
プラグではラパラなどの淡水系が主流でしたが、
今ではソルト用のルアーもたくさん増えました。^^
ワームは匂い味付きは当たり前になり、
エコワームの種類も増えてきました。
ちなみに、当店では、25年前はヘラ釣りが主流でしたが、
今の売り上げの主流はルアー系が7割以上かもしれません。


さて、今日は、小さいヒラメは要らないと言われ、
二代目船長は、型を揃えるのに、大変苦労した様子です。
そろそろ、ヒラメも小ぶりが目立ちますので、
今後は、色々な魚種を狙います。


11月12日(水) アオイソメを使った五目釣り(イワシも付きます)
11月13日(木) メバル・アイナメ・ヒラメ
11月14日(金) アイナメ・ヒラメ
11月15日(土) メバル・アイナメ・ヒラメ
11月16日(日) ヒラメ五目


いずれもイワシ・アオイソメ付きです。
仕掛け・錘は船に常備してます。
魚種によっては、
お勧め仕掛けもありますので、船長へ聞いてくださいね。^^


 
 
 
 418 419 420 421 422 
 
釣果情報カレンダー
                   1
 2  3  4  5  6  7  8
 9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30                  
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて