トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.03.03 天気:晴れ 水温:8.2 波:凪ぎ 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
1日 根回りのメバル・アイナメ釣り 最低は船酔い |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16〜25cm |
|
 |
|
 |
|
1人 0〜60匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1人 13〜21匹 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ イシガレイ マガレイ ドンコ ボッケ |
|
 |
|
 |
|
20〜42cm |
|
 |
|
 |
|
多数混じり |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
サメ腸黒毛 ハリス1.5〜2号 6本針 3枚 1000円で好評発売中!! セイゴ 12〜13号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
いつもの様に前半はメバル釣りです。 メバルは満貫では掛かってきませんが3〜4匹ずつ釣れてきます。また半数のお客様はメバルは、いらないという事で一日アイナメ釣りをしてもらいました。メバルが0匹はそういう理由です。
後半のアイナメは飽きない程度に釣れてきます。 清水様(左上の写真)良型マコガレイダブルでとても嬉しそうです。 天気も良くとても良い釣り日和でした。
明日も出船します。 明日は、予約者少なく、大名釣りが出来そうです。
<環境保全マークのご紹介>
日本釣用品工業会、略して日釣工では、 釣りレジャーの地位向上のため、 社会と共生できる釣りを目指し、環境に配慮した釣り用品づくりをはじめとして、国民生活を豊かにするつりの創造に積極的に取り組んでおります。
「環境保全マーク」(eマーク)商品と認定されたのは、 オモリ、釣り糸、ソフトルアーなど、現在、9社、34製品です。
釣具店で「環境保全マーク」(eマーク)を探してみてくださいね。 いくつ見つけられるでしょうか。^^
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
210 211 212 213 214  |
|
|
|