トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2009.03.09 天気:晴れ 水温:7.8 波:凪ぎ 水色:濁り |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
鳥の海沖 |
 |
● 備考 |
メバル→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16〜30cm |
|
 |
|
 |
|
1人 20〜75匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1人 6〜25匹 |
|
 |
|
 |
|
ミズダコ |
|
 |
|
 |
|
8kg |
|
 |
|
 |
|
1船 1杯 |
|
 |
|
 |
|
マガレイ マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
15〜30cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
黒毛・白毛 サビキ6〜8本針 カレイ仕掛け セイゴ12〜13号 2〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
前半のメバルは2〜4匹ずつ釣れてきます。 後半の根回りは水色が悪くアイナメは食いが渋りましたが、終盤で良いポイントにあたり、そこのポイントを重点的に攻めて数を伸ばしていきました。
------------------------------------------------------------
<システム障害・・・。>
9日午前3時すぎ、 気象庁内に設置のデータ配信システムに障害が発生し、 注意報や警報、震度情報などのデータが 16時現在も復旧の見込みがありません。
今日は、宇都宮での展示会から戻ってきたところですが、 午後4時過ぎ、背中に荘厳な黄金色の西陽を受けて帰ってきました。 お天気の諺と経験から、 風は多少あるかもしれませんが、 少なくとも明日の午前中は晴れかと思います。
3月の天気は、日替わりで変わりますので 早く復旧して欲しいものです。^^;
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
2009.03.09 天気:晴れ 水温:7.8 波:凪ぎ 水色:濁り |
 |
● 出船時間 |
AM5:30〜PM1:30 |
 |
● 釣り場 |
鳥の海沖 |
 |
● 備考 |
メバル→アイナメのリレー釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16〜30cm |
|
 |
|
 |
|
1人 20〜75匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
25〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1人 6〜25匹 |
|
 |
|
 |
|
ミズダコ |
|
 |
|
 |
|
8kg |
|
 |
|
 |
|
1船 1杯 |
|
 |
|
 |
|
マガレイ マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
15〜30cm |
|
 |
|
 |
|
少々 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
黒毛・白毛 サビキ6〜8本針 カレイ仕掛け セイゴ12〜13号 2〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
500 501 502 503 504  |
|
|
|