トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.07.12 天気:曇り 水温:20.5 波:やや高い2.5m 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
鳥の海沖 |
 |
● 備考 |
1日 根周りのカレイ、アイナメ釣り いずれも良型ぞろい |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜47cm |
|
 |
|
 |
|
1人 12〜30本 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
30〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1人 8〜16枚 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ |
|
 |
|
 |
|
35〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1船 2枚 |
|
 |
|
 |
|
マガレイ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
16〜35cm |
|
 |
|
 |
|
多数混じり |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
カレイ・セイゴ 10〜13号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※朝一番でマガレイを狙いましたが、 小さいのは要らないということで、 30分で切り上げ、笠野沖のツブ根を攻め、 いずれも型揃いの魚ばかりを釣ってきました。 マガレイは数えません。 写真は、 マコガレイのダブルの下針にメバルが掛かってきました。 根に棲むカレイとメバルのコラボレーション。 ちょっと珍しいと思って撮ってみました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
35 36 37 38 39  |
|
|
|