釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2007.07.21  天気:曇り時々雨  水温:20.5  波:やや高い2.5m  水色:濁り
● 出船時間 AM4:30〜PM1:00
● 釣り場 山元町笠野沖
● 備考 カレイ→アイナメ釣り うねりで釣りずらい
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  マガレイ  
  16〜32cm  
  1人 15〜50枚  
  マコガレイ
イシガレイ
 
  25〜40cm  
  1人 2〜8枚  
  アイナメ  
  28〜46cm  
  1人 0〜6本  
  クロメバル  
  16〜28cm  
  1人 5〜45匹  
  ナメタガレイ  
  30〜45cm  
  1船 2枚  
  ドンコ
アオッコ
サバ
 
  25〜45cm  
  少々混じり  
仕掛け
  カレイ・セイゴ 10〜13号 1〜3本針  
 
  船長の一言  
  ※最初に、マガレイをしました。イシガレイ混じりでマズマズでした。
9時から根回り。
メバルもしたいとのことで、アイナメ・メバル・マコガレイ・ナメタガレイ他、種種雑多なものを釣ってきましたが、
南風が強く釣りにくい状態でした。







◆◆ カレイの擬態 ◆◆


ご存じでしょうが、
目のある側は
体表の色や
模様を変化させて
周りの景色に巧みにとけ込む能力を持っています。
海底に化けるのです。


一方、目のない側(裏)はカレイもヒラメも真っ白です。
こちらは海底から離れたときに
下から見上げる生き物が海面の乱反射と区別しにくいように。
なんと海面にも化けているようです。
海の忍者といわれるだけのことはあるのですね。



ところで、
試してガッテンの番組で
カレイとヒラメでそれぞれ刺身と煮つけを作り、
どちらが美味しいか食べ比べをしてもらったところ、
煮つけはカレイの圧勝、刺身は引き分けという結果でした。


刺身ではカレイは淡白で歯ごたえが強く、
ヒラメは濃厚な味でやわらかいという特徴がありました。


刺身の歯ごたえを比較したところ、
カレイのほうがヒラメより1.6倍歯ごたえがありました。
ところが、煮つけにすると刺身とは逆に、
ヒラメよりカレイのほうが柔らかくなりました。

みなさんはどちらがお好きでしょうか。















新製品情報!!


東北先行発売


極鋭ヒラメが7月末に入荷予定です。


全国的に売り切れ必至が予想される商品です。


ささき釣具店価格

極鋭ヒラメ270錘負荷20〜80 \47958
極鋭ヒラメ300錘負荷20〜80 \50000

予約受付中です。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





◆◆フルムーンのんびり午後の釣り船◆◆



ご夫婦でお申し込みされた方
ご家族でお申し込みされた方
その他、カップルでお申し込みの方


一組 6000円


8月11日(土)・・・・ 8組
8月12日(日)・・・・ 8組
8月13日(月)・・・・ 8組
8月14日(火)・・・・ 8組



集合時間 12時30分 

出港時間 13時

   PM 18時30分着岸


※当日の天候次第によっては中止の場合があります。






 
 
 
 40 41 42 43 44 
 
釣果情報カレンダー
 1  2  3  4  5  6  7
 8  9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて