トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.06.03 天気:はれ 水温:16 波:なし 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
マコガレイ→アイナメの根釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
18〜35cm |
|
 |
|
 |
|
一人 18〜58枚 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
24〜41cm |
|
 |
|
 |
|
一人 2〜12枚 |
|
 |
|
 |
|
イシガレイ |
|
 |
|
 |
|
26〜46cm |
|
 |
|
 |
|
船中 10枚 |
|
 |
|
 |
|
ナメタガレイ |
|
 |
|
 |
|
30〜45cm |
|
 |
|
 |
|
船中 5枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜46cm |
|
 |
|
 |
|
一人 2〜6 |
|
 |
|
 |
|
水ダコ メバル ドンコ ボッケ ソイ |
|
 |
|
 |
|
3キロ 18〜35cm |
|
 |
|
 |
|
一杯
少々 |
|
 |
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※ いつもの場所で今日はマコガレイがイマイチ。 45mのツブ根のマコガレイ、マガレイ、アイナメを狙い 沖へ走りました。 10箇所ぐらいまわってから、 浅場を狙いました。 浅場は水色が悪くドンコとアイナメが同じぐらいに釣れて来ます。 最後にナメタガレイの場所へ行って5枚釣って終了。
◆◆ さぁ、釣りに行こう!! ◆◆
いにしえの賢人は 「釣りには、健、忍、寛、尚、楽の五徳ある」と言いました。 健康によく、 忍耐と寛容のこころを育て、 高尚な精神を導き、 人生を楽しませてくれる。 との事。^^
子供はいつまでも 父親と行った釣りをわすれません。 お子さんは、友達に自慢できるお父さんが大好きです。
ぜひ、お子さんを連れて 釣りへ行きましょう!!
そして、お子さんに 釣りの奥深さを形で見せてください。
マナー、道具の扱い、ライフジャケット着用など 行く前に楽しくお話してあげてくださいね。^^
8月5日(日) 親子釣り教室 まだまだ 空きございます。
※午後船※
PM1時30分より、 出港致します。
一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!! 平日は 5人より出港です。
◆◆夏休み親子カレイ釣り教室◆◆
7月29(日) 8月5日(日) 満員御礼 残り2組 対象者 保護者の方 + お子さん 会費 一組分(餌+仕掛け込み) \6000 時間 PM1:00集合 PM1:30分出港 PM6:30分着岸
持参するもの 竿とリール(無料レンタル有り) 長靴・カッパ・帽子・手ぬぐい・クーラーボックス・飲み物
※当日、天候によっては中止の場合あります。
シーボーグ150S
手持ちコンセプトさらに小さく極まる! メーカー税込み価格\87150→ 当店予約価格 \65362
・ 超軽小サイズ 425g PE2号-200m ・ ワンプッシュONクラッチ ・ 11個のボールベアリング搭載とインフィニット搭載で手巻き時のガタが無く快適 ・ 握り易いT型新ハンドルノブ&クランクハンドル ・ チョイ巻スイッチ ・ 電動巻上げは32段階調整のうち、1〜5までの低速時を超スローに設定 ・ コマセタイマー巻上げ ・ 選べる船べり停止
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
1 2 3 4 5  |
|
|
|