トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.06.15 天気:雨 水温:18.0 波:3m 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
カレイ→アイナメのリレー釣り 最低は船酔い |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
16〜35cm |
|
 |
|
 |
|
1人 12〜60枚 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ |
|
 |
|
 |
|
28〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1人 2〜10枚 |
|
 |
|
 |
|
イシガレイ |
|
 |
|
 |
|
30〜42cm |
|
 |
|
 |
|
1船 10枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜43cm |
|
 |
|
 |
|
1人 2〜10本 |
|
 |
|
 |
|
メバル ドンコ ソイ |
|
 |
|
 |
|
18〜35cm |
|
 |
|
 |
|
多数混じり |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
カレイ・セイゴ 10〜13号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※南東の風で港から沖の釣り場まで、ドタドタ。 15ノットで走るのがやっとでした。 釣り場について2人がダウンです。 8時までマガレイを釣り、 後は、マコガレイ・イシガレイアイナメ狙いですが、 移動するのもドタドタでしたが、 何とか、数をまとめて帰りました。
◆◆ <梅雨シーズンは・・・> ◆◆
「梅雨」という言葉は、 字のごとく、ちょうど梅の実が熟すころ雨が降ることから つけられたものといわれています。 農家にとっては作物に欠かせない雨に恵まれるときですが 一般家庭では、カビに悩まされたり、 食中毒も心配されるときですから、 身の回りの清潔や、食品の取り扱いには十分な注意が必要です。
魚を料理する時は、 まな板と布巾の除菌を忘れないで下さい。 また、生の肉や魚は冷蔵庫の上の段に置くと、 血や水気が下に落ちる場合があり、 菌の繁殖となり、 2次感染の原因になる恐れがあります。 細菌が増殖するには、 栄養素、水分、温度の三つの条件が重なると、 たちまち増殖します。 生ものは特に、早めに食べきりましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つちから うまれる やさいや はなには
あまい つちの すいどうかんが わかるんだね
あめがふると むしも しずまりかえるけれど かんろを のむのに むちゅうなのかな
※午後船※
PM1時30分より、 出港致します。
一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!! 平日は 5人より出港です。
<シーボーグ150S >
6月25日入荷!! 6月分は予約終了です。
次回の入荷は7月後半です。 ただいま7月の予約受付中!! ヒラメ釣りまで間に合います。^^
メーカー税込み価格\87150→ 当店予約価格 \65362 <他、付属品のご案内>
newリチウムバッテリーBM2000(メタオレンジ)充電器付き ¥31185→¥21829 newリチウムバッテリーBM2000(メタオレンジ)充電器なし ¥19320→¥13524 PEライン ダイワUVFメガセンサー 2号(100m) ¥4095→2866×2ヶ(200m)=\5732
※すべて税込み価格です。
・ 超軽小サイズ 425g PE2号-200m ・ ワンプッシュONクラッチ ・ 11個のボールベアリング搭載とインフィニット搭載で手巻き時のガタが無く快適 ・ 握り易いT型新ハンドルノブ&クランクハンドル ・ チョイ巻スイッチ ・ 電動巻上げは32段階調整のうち、1〜5までの低速時を超スローに設定 ・ コマセタイマー巻上げ ・ 選べる船べり停止 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
12 13 14 15 16  |
|
|
|