トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.06.18 天気:晴れ 水温:18.5 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
1日 根周りのカレイ、アイナメ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
マガレイ |
|
 |
|
 |
|
18〜35cm |
|
 |
|
 |
|
1人 10〜30枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
28〜47cm |
|
 |
|
 |
|
1人 1〜6本 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
16〜28cm |
|
 |
|
 |
|
1人 2〜20匹 |
|
 |
|
 |
|
マコガレイ イシガレイ |
|
 |
|
 |
|
26〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1人 1〜5枚 |
|
 |
|
 |
|
ドンコ ボッケ |
|
 |
|
 |
|
25〜30cm |
|
 |
|
 |
|
少々混じり |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
カレイ・セイゴ 10〜13号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※前回、マコガレイをたくさん釣った人達なので 今回も狙いましたが、今日は食いがイマイチ。 ツブ根まわりを14箇所ぐらいまわり、 メバルも狙いながら、五目釣りをしました。
◆◆<季節の変わり目>◆◆
季節の変わり目に頭痛になりやすいという話を聞きます。 木の芽時もそうでしたが、 梅雨時期から夏に変わる季節も要注意なのです。 それにしても どうしてこんなことがあるのでしょう。
最近の調査によると 痛みの原因は 血液中のセロトニンという物質が減る事ではないか? と考えられているそうです。
セロトニンが多いと頭痛になりにくいそうで 女性に偏頭痛が多いのは 男性に比べてすくない為とか。
そうかぁ・・・。 要はのんきにしていればいいのですよね。^^
<真昼の月下美人>
白い日傘をさした あなたを
炎天下の 交差点で、 見かけた時、
そこだけ すーっと 涼しく感じました。
真昼の 白い お月様みたいでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※午後船※
PM1時30分より、 出港致します。
一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!! 平日は 5人より出港です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★シーボーグ150S ★
いよいよ来週25日入荷!!です。
引き続き、7月の予約も受付中!!
メーカー税込み価格\87150→ 当店予約価格 \65362
<他、付属品のご案内>
new リチウムバッテリーBM2000 (メタオレンジ)充電器付き¥31185→¥21829
new リチウムバッテリーBM2000 (メタオレンジ)充電器なし¥19320→¥13524
PEライン ダイワUVFメガセンサー 2号(100m) ¥4095→2866×2ヶ(200m)=\5732
※すべて税込み価格です。
・ 超軽小サイズ 425g PE2号-200m ・ ワンプッシュONクラッチ ・ 11個のボールベアリング搭載とインフィニット搭載で手巻き時のガタが無く快適 ・ 握り易いT型新ハンドルノブ&クランクハンドル ・ チョイ巻スイッチ ・ 電動巻上げは32段階調整のうち、1〜5までの低速時を超スローに設定 ・ コマセタイマー巻上げ ・ 選べる船べり停止
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
15 16 17 18 19  |
|
|
|