トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.09.23 天気:曇りのち晴れ 水温:22.5 波:低いがうねりあり 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
新地沖 |
 |
● 備考 |
活きいわしの泳がせ釣り と アオイソメでの釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
40〜99cm |
|
 |
|
 |
|
一船 22枚 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
35〜45cm |
|
 |
|
 |
|
一船 15匹 |
|
 |
|
 |
|
メバル イナダ ドンコ |
|
 |
|
 |
|
20〜45cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※中羽イワシを使用したので、前日と違って、いずれも 型のいいヒラメばかりでした。 アイナメ釣りが好きな人はアオイソメで、結構釣れました。 最後に、30cmのサバに99cmのヒラメが釣れました。 (左写真)
☆--------- 秋は釣り三昧 ---------☆
今日の気圧配置をみてびっくり。 秋ではなく、冬を感じさせるような大陸高気圧と、台風並に発達した低気圧。 中国の北の方やロシアはひょっとしたら雪でも降っていそうな気圧配置です。 急激な気温の変動があるかもしれません・・・。 日中は暖かでも、朝晩は冷え込むと思いますので、 これからは、海の上では暖かい服装で来て下さい。^^
さて、店頭での事、 中学生グループでがにぎやかに入ってきました。 一人だけ、しずかに眺めている子が居ます。 しばらくしてその子は、外へ出て、携帯電話で、だれかに「俺、竿無いんだけど、貸してくんない」 「・・・だから、お前も来るんだよ!・・・そう、 竿2本持ってきてね。きっと来てね!!」 聴こうとは思わずも、聞こえてしまった電話の内容・・・。
竿が持ってないと釣り場に行ってもつまらないだろうから、 私は、「竿は、貸してあげるよ」と言いましたが、 爽やかに笑顔で、「もう借りましたから」
そういえば、船の無料レンタルロッド&リールはあるのだから、 おかっぱりのロッドのレンタルもあったほうがいいなぁ・・・と思いました。 「安・近・短」で遊べる釣りをもっと、子供たちにしてもらいたいです。
お父さん!! おかっぱりのカレイ・ハゼ釣りなら、今時の「安・近・短」です。 アオイソメと仕掛けと錘で1000円あれば家族みんなで楽しめます。^^ ロッドとリールとラインを無料で貸し出しますので、 晴れた日は、ヒラメ釣りもいいですが、家族でもっと釣りへ行きましょう!!^^
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
375 376 377 378 379  |
|
|
|