トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.08.03 天気:はれ 水温:22.5 波:やや高い 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
新地沖 |
 |
● 備考 |
活きいわしの泳がせ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
40〜55cm |
|
 |
|
 |
|
一船 7枚 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
20〜35cm |
|
 |
|
 |
|
一人2〜15匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
38〜46cm |
|
 |
|
 |
|
一船 20匹 |
|
 |
|
 |
|
黒ソイ |
|
 |
|
 |
|
30〜36cm |
|
 |
|
 |
|
一船 8匹 |
|
 |
|
 |
|
サバ セッパ |
|
 |
|
 |
|
40〜50cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※ヒラメはイマイチ・・・食いが悪いので、 今日は、南のず〜っと沖まで走って狙いました。 デカメバルとアイナメは結構釣れました。 ヒラメは・・・ボチボチ。 帰りに黒ソイを狙い、8本釣って戻りました。
午後船
<夏休み親子カレイ釣り教室>
マガレイ 18p〜30cm 一人 9〜30匹 アイナメ 25p〜45cm 一船 22匹 メバル、サバ、マコガレイ、イシガレイ、 ナメタガレイ、ドンコ、混じり ※前半のカレイは大中小と釣れてきます。 後半のアイナメは良型揃い、お子様もアイナメの引きを楽しんでいました。 全体的は船酔者多数ですが、竿を出せば数は伸びました。 明日も午後船出船します。この夏、親子で釣りはいかがですか?
------------------------------------------------------
<夏の気分転換>
暑いですね・・・。 hpなど、眺めていないで、気分転換に釣りにでも行きませんか。^^
打ち水、ヘチマ棚、走馬灯、涼み台、行水、蚊帳、金魚鉢、うちわ、風鈴・・・etc。 夏の歳時記は、最近見かけないものばかり、 「ない時記」でもあるかもしれません。
今日はとても暑い日となりましたが、 人間の体は本来、夏の暑さには、汗をかくことで体温を調節し、 冬は、血管を収縮して、熱の発散を防いでいるのだそうです。 ところが、暖冷房による、人工的な環境に浸っていると、 自律神経が狂う危険があり、さらに一年間、同じ環境などにいると、良くないのだそうですよ・・・。
<夏休み大人の企画>
◆◆のんびり午後の釣り船◆◆
ご夫婦で, ご家族で, その他、2人でお申し込みの方。 一人の場合でも3000円です。
一組 6000円(餌別)
8月10日(日)〜8月17日(日)
集合時間 12時30分 出港時間 13時 PM 18時30分着岸
※当日の天候次第によっては中止の場合があります。
8月10日(日)1組空き 8月12日(火)3組空き 8月13日(水)4組空き 8月17日(日)8組空き
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
332 333 334 335 336  |
|
|
|