トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2008.08.07 天気:晴れ 水温:23.0 波:凪ぎ 水色:薄にごり |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
活イワシの泳がせ釣り いずれも良型ぞろい!! |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35〜55cm |
|
 |
|
 |
|
1船 8枚 |
|
 |
|
 |
|
クロソイ |
|
 |
|
 |
|
35〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1船 9匹 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
20〜35cm |
|
 |
|
 |
|
1人 2〜6匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ |
|
 |
|
 |
|
30〜45cm |
|
 |
|
 |
|
1船 10匹 |
|
 |
|
 |
|
サバ アナゴ |
|
 |
|
 |
|
35〜50cm |
|
 |
|
 |
|
少々混じり |
|
 |
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
チヌ6号 1本針
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
今日のクロソイは、デカメバル混じりで 良型ばかり釣れました。 ヒラメは2枚を除き50cm以上です。
-----------------------------------------------------
薄暑、盛夏、厳暑、猛暑、極暑、酷暑、炎暑、大暑、辱暑 暑いことばを拾ってみました。 どの言葉が一番暑いのでしょうか・・・。
海水の温度が異常に高く、船長いわく、 鳥の海の湾内においては27度もあるのだそうです。 イワシが死滅しないようにするのが大変みたいです。 夜の間に死んでしまうと大変なので、 夜中に何度も見に行ったりもするのです。 イワシが無いと始まりませんから・・・。
釣りの花形であるヒラメ釣りもさることながら、 この時期のアイナメは絶品です。 アオイソメもサービスで付いておりますので、 ぜひ、狙ってみてくださいね。^^ また、お盆時期の魚は皆、値上がりしていまして、 デカメバルと、クロソイは高級品で、 料亭でしか目に入らないかもしれません。 ぜひ、ご賞味下さいませ。^^
8月9日(土)の午後船が、 只今予約者が3名です。 ゆるゆるですので、暇が出来ましたら、ぜひ、ご乗船下さい。イワシが残っている場合は、泳がせ釣りも可です。^^
<夏休み大人の企画>
◆◆のんびり午後の釣り船◆◆
ご夫婦で,ご家族で,その他、2人でお申し込みの方。 一人の場合でも3000円です。
一組 6000円(餌別)
8月10日(日)〜8月17日(日)
集合時間 12時30分 出港時間 13時 PM 18時30分着岸予定
※当日の天候次第によっては中止の場合があります。
8月10日(日)満員 8月11日(月)満員 8月12日(火)1人空き 8月13日(水)1人空き 8月14日(木)6組空き 8月16日(土)満員 8月17日(日)6組空き
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
336 337 338 339 340  |
|
|
|