釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2007.10.06  天気:はれ  水温:21.5  波:やや高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 新地沖
● 備考 活き鰯の泳がせ釣り(船酔い5名・・・。)
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜52cm  
  一船 25枚  
  メバル
イナダ
カンパチ
アイナメ
 
  20〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ※今日も北風強く、
波も高いのでヒラメのアタリが取りづらい海の状態でした。30分もしないうちに、5人が、船酔いでダウン。
最後まで寝ていました。
が、ベテランは何とか釣りました。
イナダが多かったですが、アイナメも結構釣れました。





☆--------- 十三夜  ---------☆
 




虫の音が静かに奏でる十三夜の晩。
秋風が月の雲を払いのけて
地上の隅隅まで照らしました。



お腹をすかせたキツネが一匹、
コオロギを食べてやろうと思っていました。
「いい声ですね。ぜひともお友達になってくださいませんか。
そしてもっとその歌を聞かせてください。」
キツネがコオロギに声を掛けました。


コオロギは褒められたのが嬉しくて、
さらに声を張り上げて小高い岩の上で歌いました。


キツネがコオロギを食べようと身を躍らせたとき、
秋の風のいたずらでしょうか、
キツネの前に木の葉を落としました。


キツネはそれをコオロギだと思って飛びついてしまいました。
コオロギは
あやうく難をのがれましたが、
それ以来コオロギは草葉の中から出てこようとしませんでした。



十三夜に集まるもの、みな月の友、月の客。
秋の風はそしらぬふりをして、とおりすぎてゆきました。



※13夜のその広場には
美しいものだけが集まるのだそうです。
だれもその姿を見た人はいませんが
しずかにおとづれ
しずかに消えてしまうのだそうです。
















<シマノのネット見積もり>


リールのメンテナンスのお見積もりがネットで出来ます。
修理費用と時間の節約になります。^^

 
 
 
 107 108 109 110 111 
 
釣果情報カレンダー
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて