釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2007.10.25  天気:はれ  水温:19.5  波:なし  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 新地沖
● 備考 活きイワシとアオイソメの釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  40〜54cm  
  一船20枚  
  クロソイ  
  32〜38cm  
  一船 3匹  
  アイナメ
イナダ
 
  35〜45cm  
  少々  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ※イワシを買いに行き、港に着岸したのがPM8時頃。
そういう訳で遅い時間のアップとなりました。
今日は大物狙いをしましたが、
大羽はかじられてばかりなかなか針掛りがしませんでした。^^;
傷ついたイワシは持ち帰って食べてください。
大変美味しいですから。^^




☆--------- 魚の名前の由来(4)---------☆
 


・スズキ:魚肉がすすいだように白いから名付けられたといいます。


・サワラ:腹の部分が狭いから、狭腹となり、それが転訛したものとか。


・カワハギ:皮が固いので加工前に皮をはがなければいけないから。



・トリガイ:貝の中身が鳥の足に似ているからと言う説と鶏肉に似た味だからという説があります。





<新商品のお知らせ>


シマノ

ライトゲーム カワハギSP 180S自重95g!!






 
 
 
 121 122 123 124 125 
 
釣果情報カレンダー
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて