釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2007.10.12  天気:はれ  水温:21.0  波:高い  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 新地沖
● 備考 活きイワシの泳がせ釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜78cm  
  船中 23枚  
  メバル
アイナメ
イナダ
 
  20〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ※海が北風でドタドタでした。
ツブ根に船を載せますが、すぐに外れ、
アタリが取りにくくバラシもありましたが、
型の良いもが何枚か釣れました。


港に戻ってから、金華山までイワシを買いに行きましたが、
これもまた、風でひどかったです。ハァ・・・。


---------------------------------------------------------

<新製品情報>


11月入荷予定 予約受付中!!


あの大ヒットしたスマック機構を搭載した
格安リールが登場します。!!


ダイワ エスブレイド150R・150L


--------------------------------------------------------





<塩・砂糖が危ない・・・。2>


子育ての言葉で「手塩にかける」とは?


小さなお皿のことを『手塩(てしお)』と言うのだそうです。
昔、家族揃って食事するとき、「塩」はとても貴重だったので、
(一家の長老が?)一人分の塩をめいめい割り当てられ、
それを入れる各自用「手前塩(用)皿」が短くなって「手塩」と言うようになったのです。

 
 ところが幼い子供は一人前ではないのでそんな小皿に割り当てられませんでした。
しかし人間は塩を食べないと病気になったり成長がよくないのを知っていたので、
父や母は自分の分の塩(手前塩)を、幼い子供の体に合う適量を分けてやったのです。
こうして一人前(十三歳頃、いわゆる元服まで)になるまで、
自分の「命の糧」である割り当て分の塩の中から子供に分け与えて育てることを、
「手塩にかけて育てる」と言うようになったそうです。


だから命の源である塩をとても大切にしました。
近年、ミネラル不足から、キレる・能力・体力低下・各種若年の病気などにつながっているという
データーが出てきています。
私たちは、この塩を、安さで選んだりすると、ちょっと怖いかもしれません。















 
 
 
 112 113 114 115 116 
 
釣果情報カレンダー
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて