釣具の通信販売。ささき釣具店は今年も安値日本一に挑戦!!宮城県の船釣りは釣船孔明丸!!
ささき釣具店 釣船孔明丸  

ロッド・リール 釣具通販価格安値日本一に挑戦!   宮城の釣船孔明丸釣果情報  
お気に入りに追加
ショッピングカート
トップページ -ささき釣具店トップページ- 商品検索 -釣具の通信販売- 釣船孔明丸 -宮城の釣船孔明丸紹介- 店舗案内 -宮城の釣具屋ささき釣具店紹介- お問い合わせ -釣具の通販、釣船孔明丸のお問い合わせ-
 

トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ
釣船孔明丸 釣果情報
2007.10.26  天気:くもりのち雨  水温:19.0  波:少々うねりあり  水色:澄み
● 出船時間 AM5:00〜PM1:00
● 釣り場 新地沖〜笠野沖
● 備考 活きイワシとアオイソメの釣り
釣果 釣魚 サイズ 匹数
  ヒラメ  
  35〜55cm  
  一船 30枚  
  メバル
アイナメ
イナダ
マトウダイ
 
  20〜45cm  
  多数  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仕掛け
   
 
  船長の一言  
  ※ウネリはあるものの風も無く海は静かで、
大物は来ませんでしたが、あたりも取りやすく移動するたびに2〜3枚釣れました。




・*.☆.*・ 秋の夜長の愁い   ・*.☆.*・



菊は短日植物で、昼間がある程度短くならないと咲きません。
人工照明で開花を遅らせたのが電照菊。


人の心もまた夜長、短日に反応するらしく、
秋から冬にかけて気分が落ち込んだりして、
過食や過睡眠の症状がみられる「冬期うつ病」が知られています。


光は生物の生理的なリズムを作るのですね。
鳥の渡りや熊の冬眠などもその例。
明暗のリズムのバランスを人は無視しがち。


朝の光を浴びるのはとても大切なことらしいです。
このような自然のお薬をいただいて釣りが出きる人は
そもそも健康でしょうけれど。。。^^




------------------------------------------------------------




<新商品のご案内>

シマノ
ライトゲーム カワハギSP180S






 
 
 
 122 123 124 125 126 
 
釣果情報カレンダー
    1  2  3  4  5  6
 7  8  9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         
最新釣果情報はこちら
 
釣船孔明丸
孔明丸トップページ
釣果情報
予約状況
お申し込み方法
 
今月の予約状況
予約状況を見る
 

http://sasakitsurigu.com/mob/
 
ご利用ガイド | 個人情報の取扱いについて