トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.08.06 天気:晴れ 水温:23.5 波:なぎ 水色:薄濁り |
 |
● 出船時間 |
AM4:30〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
1日 根周り ヒラメ釣り(イワシ五目) |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35cm〜60cm |
|
 |
|
 |
|
一船 55枚 |
|
 |
|
 |
|
クロメバル |
|
 |
|
 |
|
20cm〜45cm |
|
 |
|
 |
|
一人 2匹〜5匹 |
|
 |
|
 |
|
アイナメ イナダ ワカシ サバ |
|
 |
|
 |
|
30p〜40p |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
チヌ針6号 1〜2本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※一日、ヒラメ狙い。 操舵室から見ていると 皆に平均にアタリはあるようです。 仕掛を見るとこれも大体、皆、同じ様な仕掛けです。 どこで、釣果の差がでるか、 棚の取り方、あわせのタイミング、竿の種類・・・。 イロイロあるでしょうが、 仕掛けを投入して底に着くか着かないかくらいで、 ゴーンと来る時は一発で針掛りするようです。 今日は死んだイワシにも結構来ました。
☆---------平目一口メモ 「ヒラメ40」---------☆
ヒラメはイワシを口にしても、すぐにはのみ込みません。 アタリがあっても慌てないことです。 「ヒラメ40」という言葉があります。 アタリからアワセをくれるまで40を数えるぐらいの間をおけという意味ですが、 2回目のアタリまでは、サオ先を下げて送り込んでやってください。 早合わせでは針掛りせずに終わってしまうことがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◆のんびり午後の釣り船◆◆
ご夫婦で, ご家族で, その他、2人でお申し込みの方。 一人の場合でも3000円です。
一組 6000円
8月11日(土)・・・・ 残り 1組 8月12日(日)・・・・ 残り 2組 8月13日(月)・・・・ 残り 8組 8月14日(火)・・・・ 残り 8組
集合時間 12時30分 出港時間 13時 PM 18時30分着岸
※当日の天候次第によっては中止の場合があります。
※午後船※
PM1時30分より、 出港致します。 一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!! 平日は 5人より出港です。
お買得品案内
シーボーグ150S
メーカー税込み価格\87150→ 当店予約価格 \65362
<他、付属品のご案内>
リチウムバッテリーBM2000(メタオレンジ)充電器付き¥31185→¥21829
リチウムバッテリーBM2000(メタオレンジ)充電器なし¥19320→¥13524
PEライン ダイワUVFメガセンサー 2号(100m) ¥4095→2866×2ヶ(200m)=\5732
※すべて税込み価格です。
・ 超軽小サイズ 425g PE2号-200m ・ ワンプッシュONクラッチ ・ 11個のボールベアリング搭載とインフィニット搭載で手巻き時のガタが無く快適 ・ 握り易いT型新ハンドルノブ&クランクハンドル ・ チョイ巻スイッチ ・ 電動巻上げは32段階調整のうち、1〜5までの低速時を超スローに設定 ・ コマセタイマー巻上げ ・ 選べる船べり停止
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
54 55 56 57 58  |
|
|
|