トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.08.12 天気:晴れ 水温:23.8 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
山元町笠野沖 |
 |
● 備考 |
ヒラメ釣り(活きイワシの泳がせ釣り) 絶好調です!!^^ |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
35〜65cm |
|
 |
|
 |
|
1船 54枚 |
|
 |
|
 |
|
クロソイ |
|
 |
|
 |
|
30〜35cm |
|
 |
|
 |
|
1船 2本 |
|
 |
|
 |
|
メバル アイナメ サバ イナダ |
|
 |
|
 |
|
20〜45cm |
|
 |
|
 |
|
多数混じり |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
チヌ6号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※ヒラメ釣りのアタリはたくさんありますが、 おおよそ3〜5回ぐらいのアタリで、1枚釣れてきます。 他に型のよいアイナメ(40〜48cm)が10匹ぐらい とクロソイを狙いました。
☆---------魚の寿命 (1) ---------☆
魚はいったい何歳まで生きるのでしょうか。 これまで調べられた例では、 大きな魚の方が小さな魚より長生きするようです。
たとえば高級食材のキャビアでおなじみのチョウザメは、 成長して3m以上になりますが、 30年以上生きることがあるそうです。、 40年以上生きた例もあります。
カレイの仲間で体長が3mぐらいになるオヒョウは、 20年生きたという記録があります。
---------------------------------------------------------
※午後船※
PM1時30分より、 出港致します。 一人 <餌込み 5500円>
<朝は眠いし、忙しい・・・方、少人数でゆったり釣ってみたい方。> ぜひ、どうぞ!! 平日は 5人より出港です。
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
60 61 62 63 64  |
|
|
|