トップページ > 釣船孔明丸 > 釣果情報 過去ログ |
 |
 |
 |
2007.08.19 天気:晴れ 水温:23.5 波:凪ぎ 水色:澄み |
 |
● 出船時間 |
AM5:00〜PM1:00 |
 |
● 釣り場 |
新地沖 |
 |
● 備考 |
1日 根周り 活イワシの泳がせ釣り |
|
 |
釣果 |
釣魚 |
サイズ |
匹数 |
 |
|
ヒラメ |
|
 |
|
 |
|
32cm〜50cm |
|
 |
|
 |
|
一船 45枚 |
|
 |
|
 |
|
クロソイ |
|
 |
|
 |
|
30cm〜38cm |
|
 |
|
 |
|
一船 4匹 |
|
 |
|
 |
|
黒メバル アイナメ |
|
 |
|
 |
|
20cm〜48cm |
|
 |
|
 |
|
多数 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仕掛け |
 |
|
チヌ針6号 1〜3本針 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※女性、子供、初心者多数のわりには、結構アタリもあり、 カレイ竿にもヒラメが釣れて来ました。 イワシが小さかったので帰りに、 クロソイ、クロメバルを狙うと一発で釣れて来ました。
☆---------【月夜の浜辺】 ---------☆
小さい頃、 夏の月夜の浜辺はなんとなく怖くて 波打ち際に落ちていた貝も 角の取れたきれいなガラスも 昼間ならおままごとに使えるのに オレンジ色の 大きなお月様が見ていると思うと 魔法の船で、 知らない国へ連れて行かれそうで ほんとうに こわかった。
モーの国・・・。 小さい頃、マモウと言うお化けが要ると信じていた。^^;
今は、魔法の世界で遊ぶことも無くなってしまって、 おまじないも忘れてしまった。
【月夜の浜辺】 作/中原中也
月夜の晩に、ボタンが一つ 波打際に、落ちてゐた。
それを拾つて、役立てようと 僕は思つたわけでもないが なぜだかそれを捨てるに忍びず 僕はそれを、袂(たもと)に入れた。
月夜の晩に、ボタンが一つ 波打際に、落ちてゐた。
それを拾つて、役立てようと 僕は思つたわけでもないが 月に向つてそれは抛(はふ)れず 浪に向つてそれは抛れず 僕はそれを、袂に入れた。
月夜の晩に、拾つたボタンは 指先に沁(し)み、心に沁みた。
月夜の晩に、拾つたボタンは どうしてそれが、捨てられようか?
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
66 67 68 69 70  |
|
|
|